しかし、その方法に藤井動物病院の院長さんが警鐘を鳴らしています。その内容がこちら。
暑くなると熱中症対策に犬に保冷剤を使用する方がいますが、一部の凍らない保冷剤には車の不凍液と同じエチレングリコールが使われて、食べると緊急治療をしないと、腎不全になり死亡します。保冷剤を咬んだり、ツメで傷つけて中身が出ると、エチレングリコールは甘いため犬は舐めてしまします。要注意
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) May 13, 2016
保冷剤の中にはとても危険な成分が入っているんですね('ェ';)
イタズラっ子なワンちゃんは、自分で穴を開けて舐めてしまうかもしれません。飼い主さんの見ていないところでこんなことが起きてしまっては大変。ワンちゃんの近くにそのままの保冷剤を置いておくのは避けたほうがよさそうです。代わりに、凍らせたペットボトルに布を巻いて置いておく方法もあります。
flickr.com/PROYuya Tamai/Shiba inu 柴犬
院長さんは、ワンちゃんに「熱中症らしき症状が見られたときの対処法」も投稿しています。それがこちら。
犬の熱中症に気を付けましょう。人間と違い汗をかけません。熱中症になってしまったら、直接首回りや肋骨のある胸回りに水をかけ体毛を湿らせて、エアコンのついた部屋にいれたり、お腹や脇を水や氷で冷やすと効果的です。それでも体温が39度まで下がらない時やゼーゼーが止まらない時は動物病院へ。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) May 23, 2016
また、ネコちゃんも熱中症の症状が出ることがあるんだとか。このような症状が出ていたら要注意です。
猫の熱中症は犬ほど知られていませんが、熱中症の兆候を見逃さないようにしましょう。まずは犬の様に舌を出してはーはーする。そして呼吸が苦しそうになり、抱き上げると体が熱く心臓がどきどきとするようになります。ひどくなると足元がふらつき、酔っぱらいの様にまっすぐ歩けなくなる子もいます。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) June 11, 2016
辛いなと感じる暑さの日は、ワンちゃんネコちゃんたちをよく観察してあげることが大切ですね。
保冷剤に関するつぶやきには、こんな反応が寄せられています。
保冷剤が危険だなんて知らなかった(-。-; https://t.co/mVG2cSL7B1
— りんりん (@jillcaro26) May 18, 2016
これ子どもにも注意だよね。
何するかわからないし何でも口に入れちゃう。 https://t.co/S6AtoABJAY— みゆ (@miyu_akari) May 16, 2016
イタチにも保冷剤使うことあるけど、破かれないようにプラケースに入れて使ってる。もしくはケージ・キャリー越しに設置して直接触れないように気をつけてる。触れるようにしたらウチの子は間違いなく穴あける…orz https://t.co/oPoLczO3r6
— あゆむ と もぎたてフルーツ (@fruits_to_ayumu) May 14, 2016
よかれと思ってしたことが、動物の命を奪ってしまっては元も子もありません。正しい対策をして、家族みんなで快適に夏を乗り越えましょう!だけど、自分も倒れちゃわないように。
藤井動物病院の院長さんのTwitterでは、他にも動物に関する様々な有益な情報をつぶやいています。ワンちゃんネコちゃんがいるお家の人は、チェックしてみたら悩みが解決するかもしれません!
Twitter:藤井動物病院
ホームページ:横浜市港北区『藤井動物病院』
スポンサーリンク
スポンサーリンク