1.
ぼくが「このひと嫌いだなあ」と感じたとき、ほんとうに嫌いなのは、その「ひと」ではなく、その原因になった「行為」なので、「この行為は嫌いだなあ」と頭のなかで言い換えるようにしていますね。これを徹底するだけで他人にイラつかなくて済みますよ。無駄にイライラしてもしょうがないですからね。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) July 23, 2018
2.
何か弱音を吐いた時、相談事をした時に「自分の方が××」とか「みんなも同じだよ」とか言われると「あ、言う人間違えたな」ってなる。
ちゃうねん。
そうじゃないねん。
今みんなの話とかじゃなくて、私の話を聞いてほしかったのになって。
ただ耳を傾けて「そうだったんだね」って一言で十分なのにね。— ナナチル@アダルトチルドレン (@burytheold) November 25, 2018
3.
奢り奢られ問題しかり、察してほしい問題しかり、男女関係って上っ面な茶番が多いんだけど、そこで本音を伝える努力ができた者たちこそが強いパートナーシップを結べるのではないだろうか。本音を言える相手ってそれだけで特別だし、何ものにも代えがたい関係になれる。
— 🍣凛乃子 (@ring6565) February 11, 2019
4.
言われて困るところを話題にされたとき、笑って受け流せるからといって、その人が傷ついていないわけではない。つっこまれて、見事に返して、ちょっとうれしそうにさえ見えるとしても、それはその人が鍛錬のすえ身につけた精一杯の防御策なのかもしれない。
— 永田泰大(ほぼ日) (@1101_nagata) May 23, 2017
5.
最近マンガ読めてる?と聞いてくれる妻は一切マンガを読まないし
ムスメちゃん元気?と気にかけてくれる友人に子どもはいない。
相手を大切にするってまぁ そういう事なんやろな。
趣味なんか合わなくても
“なにを どれだけ大事にしてるか”
を理解してくれるひとの方がよっぽど大事。ずっとずっと大事。— てゆんた (@teyunta1123) November 18, 2018
6.
例えば女性に対して非常に迷惑な絡みをして
女性側から「それ迷惑ですよ」と言われた時に
「ごめんなさい」が出ずに「冗談なんだけど悲しいなー」って
「相手に迷惑をかけた謝罪より自分の不満が最初に出る人」とは
距離を置いた方が良いと思う。— ピンキーweb (@pinkyweb_tw) February 26, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分の事を「うち」って言う人は、面倒臭い。
それすっごい分かります。。
感謝致候
最後のやつ、すごいわかる。自分が昔そうだった。ほんとに友達いなくなる。気付くの遅かった。