今朝の中央線、二人組の男子高校生が座ってて、お婆さんが乗ってきたら片方がシュバッと立って席譲ってた。しばらくしたらもう片方の子も立って、先に立った子に小声で「お前さー、なんつーの、ああいう“やさしさ瞬発力”つーの? 高いよなー」と言っていた。「やさしさ瞬発力」! いい言葉だなー。
— たられば (@tarareba722) June 11, 2013
2.
マヨネーズご飯とか信じられんキチガイ! と言ってた奴が、たまごごはんにごま油かけて食うのうめえ! って言っていたので 酢とかちょっと垂らすと更に味わいが変わっていいぞ~って言ってみたら、うめえうめえって喜んでましたが それマヨネーズの原料やで工藤
— ukyo_rst (@ukyo_rst) June 8, 2013
3.
うちのボス、理論とか基礎知識すっ飛ばして感覚で生きてるんだけど「管理職なんて部下にやらせた事でも評価が上がるんだから、手柄奪ってアピールするより『うちの部下の手柄です、すごいでしょうちの子』ってアピールした方が俺の評価も上がるし部下の評価も上がるじゃん」っつーセリフが合理的すぎた
— にーつぁ/Factorioたのしい (@nizah) June 5, 2014
4.
前職上司に言われた忘れられない言葉。「仕事とプライベートで同時に重要な問題が起こったら、プライベートを優先しなさい。あなたがどれだけ優秀でも、仕事ではあなたの代わりはいる。でも、プライベートであなたの代わりになる人はいないのだから。」ぼくが部下を持った時には必ず言おうと思ってる。
— たかやましんいち (@shinichi_taka) April 10, 2012
5.
昔どっかでみた、TV取材「出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか」パセリ農家のおじさん「そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…」というやりとりが忘れられなくて、それ以来出されたパセリは残さず食べてる 今日も食べた
— ざ (@znpnbb) May 25, 2013
6.
人の脳は否定形を理解できないそうです。例えば、子どもに「お皿を割っちゃだめよ!」というとお皿を割るイメージができ、実際割ってしまうことが多いが、「お皿をしっかり持って!」というとお皿を持つイメージができ、割らずにすむのだとか。肯定的な言葉がけをしたいと思いました。
— 金子書房 (@kanekoshobo) May 28, 2012
スポンサーリンク
スポンサーリンク