【恋愛のコツ】長く続く/すぐ別れるカップルの違い9選 2017/06/28 1. LINEの違い ←長続きする すぐ別れる→ 2. デートの違い 3. デートコースの違い 4. 会う頻度の違い 5. 相手のスマホチェックの違い 6. 約束事の違い 7. 会話の違い 8. スッピン見たときの違い 9. 帰り道 41コメントをする・見る local_offer 恋愛 恋愛 > Twitterまとめ おもしろ カップル 漫画 いい話 インスタグラム 勘違い Twitter スポンサーリンク 編集部の一押し! 家庭の雰囲気が変わる?とある電化製品の力が侮れない 陶器の破片がピアスになった!自分に似合う一点ものを選んでくれるイベントが最高 武田鉄矢が決意表明!「お金」に関する大切な話 英検3級落ちた男に、英語で道案内はできるのか? コメント41 名無しさん 長く続くカップルの方が至高的な何かを感じてモヤモヤする 一時期の熱い思い出全否定みたいで 返信 2017/06/28 12:51 名無しさん わかる。 極端すぎ。 2017/11/06 01:38 名無しさん てか、 右は恋愛(それも付き合いたて)の距離感 左は永続きしてきた(良い?)夫婦の距離感、って気も。 恋愛(お付き合い)した事無い身から見ても、まだ無理が有る前者だと、自分のキャパ以上の不測の事態が発生した時に、頑張りきれなくて別れる(逃げ出す)って事になりそうな率が高そうな気はします。 2017/11/23 17:52 ブルゾンあきの 長く続くのは楽だから。でも楽したくて恋愛してる人なんているの?私たちは楽したいんじゃない、辛くても苦しくてもそれでも、恋したいのよ 返信 2017/06/28 15:35 名無しさん これ熱愛を経験したことのない奴のやっかみだなwww 返信 2017/06/28 16:04 名無しさん まさにそんな感じだろーね。 これ考えた人恋愛経験なさそう。 2017/11/06 01:39 名無しさん ???? キャピキャピな時期はあるだろー。時間が経過してくるとそうなるだけだよ。結婚して特に感じるのはどっちも無関心を気取ってるとクソつまんない!!夫婦でもキャピキャピお出かけ楽しもうよ!! 返信 2017/06/28 17:23 名無しさん ほんそれ。 毎回毎回ジャージでラーメンよりたまにはオシャレしておでかけしよーよ 2017/11/06 01:40 名無しさん こんなんカップルによりけりじゃん…… 返信 2017/06/28 17:35 名無しさん 相手に気を使ううちはまだまだだね 返信 2017/06/28 23:10 名無しさん 気を使わなくなったら終わりだと思うの。 2018/03/22 10:39 名無しさん 左ただの根暗カップルだろ…… 返信 2017/06/29 00:45 名無しさん 長く続くカップルじゃなくて、長く続いてるカップルじゃん 返信 2017/06/29 06:47 名無しさん 僕もそう思いました! 2017/06/29 21:49 名無しさん どっちも分かる(笑) 思いやりがあるのは、右の方じゃないの〜 最初から左のテンションは嫌だわ 返信 2017/06/29 18:05 名無しさん 長く続く/すぐ別れるじゃなくて、 付き合いたて/その後みたいな感じに思った。 私も初めから左のは何の感動も無さそうで嫌だ。 返信 2017/06/30 09:35 名無し 賛成。初めから左じゃ私はヤだな。友達との違いがわからない。恋愛って少し背伸びしてもときめきや楽しさがあるものだと思う。 2017/06/30 15:47 名無しさん 恋愛に疲れた男の願望だなぁ 返信 2017/07/05 00:01 名無しさん なんだかなあ。 私は寧ろこれ見てたら別れやすい方に当てはまるけど彼とは長く続いてるし。 左はなんだか下品だし口悪いから個人的に苦手。右の方が自然っていう人も居るだろうし、人によるとしかいいようのないことを無理やりあてはめている感が否めない。 返信 2017/07/05 23:08 名無しさん 左は下品。めっちゃわかる。 こんな口の悪い女の子やだ。 2017/11/06 01:41 名無しさん うちの彼氏だったらソッコー別れると思う 返信 2017/08/28 15:45 名無しさん それ、俺のこと? 2017/08/28 15:46 名無しさん 始まりは右、続いたら左になるのでは? 返信 2017/10/10 13:21 名無しさん 五年付き合ってる彼とは、どちらも程よく当てはまってる ドキドキするけど一緒にいて楽っていう不思議な関係 返信 2017/10/13 14:36 無名 大体合ってるよ。 長く続くカップルはだらだらしてる感じする。 返信 2017/10/27 15:44 名無しさん 二年付き合って、結婚してから五年だけど余裕で右だよー。 思い切って子供をおばーちゃんに預けちゃって、二人きりでオシャレしてディナーデートもたまに楽しんでるよ。 左は左で楽チンでいいかも知れないけど、右の感じのカップルはすぐ別れるなんて定義づけて欲しくない。 返信 2017/11/06 01:44 名無しさん だるい、面倒なら1人でいればいい 他人に合せるのは嫌、自分のことだけ考えたい、でも1人ではいられないって幼稚だなあ 返信 2017/11/13 21:41 名無しさん 長く続く例はお互い結婚する気なかったら破局秒読み。 すぐ別れる例はセフレや不倫のやりとり。 色恋が好きな人らは、別れる例のような恋愛をとっかえひっかえして、気づいたら歳とって一人で死ぬ。 淡白なやつらは、長く続く例をしてダラダラ同棲して、そのうち歳とって一人で死ぬ。 はあ。 返信 2017/11/17 13:58 名無しさん 半分くらいはすぐ別れる方に当てはまるけどもう3年続いてこないだ婚約しましたよ^^ 周りからバカップルと言われます笑 みんながみんなこれに当てはまる訳じゃないと思います^^ 返信 2017/12/28 10:48 名無しさん 同棲してますが、休日自由形ですわ。 将来結婚したら夫婦は常に一緒にいれるけど、たまには友達とご飯とか遊びに行って羽伸ばしてきてほしいから無理に約束なんかは作らなくていいと思う。 返信 2018/02/05 03:15 名無しさん 恐らく本音を言えてるかどうか?自分の本性を晒し出せてるかどうか?だと描いた人は言いたいのだろうが、多くの方が最初とその後のように両方必要と思ってるように両方必要かと。 ただ、最初とその後と言う時間経過ではなくて、そのどちらもが同時にずっと有るといつまでもラブラブなのでは? 返信 2018/03/03 18:14 リリィ 恋愛って大変よー 返信 2018/05/10 18:24 リリィ 恋してます 返信 2018/05/10 18:29 リリィ 同じクラスにスキな人がいます 返信 2018/05/10 18:29 リリィ 同じクラスにスキな人がいます。両想いになれました!だけどお互いそれが分かっているから、話すのが気まずくて…こういうとき、どうすればいいですか? 返信 2018/05/10 18:31 名無し 僕の場合、もうその時点で告白しました。 頑張ってください! 2018/08/06 01:55 名無しさん まぁ職場の人と~とかなら、右が最初の半年→じわじわと左に移行、だろ 友人から恋人にだった場合はいきなり左もあり。 返信 2018/06/07 09:22 エックストゥーセブ ですよね。僕もそう思います 2018/08/06 01:53 青春 でもなんかめっちゃわかる・・・。 結構この別れるタイプで恋愛してきたし、離婚してきたし(笑) 返信 2018/08/30 10:36 プロゲートボーラー 左は長すぎた春で結局結婚に至らないカップルにも多そう。 あと結局個人の嗜好だからね。 付き合い長くなってもラブラブで何が悪いって思う 返信 2018/09/08 12:35 もりはる ちょっと、誇張されすぎなのでは? 返信 2019/03/10 21:24 もっと見る 名無しさん にコメントする キャンセル 表示する名前※任意 (名前を入力しないとこの名前で投稿されます。) コメントする※必須 ※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。 コメントを送信 email confirm* post date*
名無しさん てか、 右は恋愛(それも付き合いたて)の距離感 左は永続きしてきた(良い?)夫婦の距離感、って気も。 恋愛(お付き合い)した事無い身から見ても、まだ無理が有る前者だと、自分のキャパ以上の不測の事態が発生した時に、頑張りきれなくて別れる(逃げ出す)って事になりそうな率が高そうな気はします。 2017/11/23 17:52
名無しさん ???? キャピキャピな時期はあるだろー。時間が経過してくるとそうなるだけだよ。結婚して特に感じるのはどっちも無関心を気取ってるとクソつまんない!!夫婦でもキャピキャピお出かけ楽しもうよ!! 返信 2017/06/28 17:23
名無しさん なんだかなあ。 私は寧ろこれ見てたら別れやすい方に当てはまるけど彼とは長く続いてるし。 左はなんだか下品だし口悪いから個人的に苦手。右の方が自然っていう人も居るだろうし、人によるとしかいいようのないことを無理やりあてはめている感が否めない。 返信 2017/07/05 23:08
名無しさん 二年付き合って、結婚してから五年だけど余裕で右だよー。 思い切って子供をおばーちゃんに預けちゃって、二人きりでオシャレしてディナーデートもたまに楽しんでるよ。 左は左で楽チンでいいかも知れないけど、右の感じのカップルはすぐ別れるなんて定義づけて欲しくない。 返信 2017/11/06 01:44
名無しさん 長く続く例はお互い結婚する気なかったら破局秒読み。 すぐ別れる例はセフレや不倫のやりとり。 色恋が好きな人らは、別れる例のような恋愛をとっかえひっかえして、気づいたら歳とって一人で死ぬ。 淡白なやつらは、長く続く例をしてダラダラ同棲して、そのうち歳とって一人で死ぬ。 はあ。 返信 2017/11/17 13:58
名無しさん 半分くらいはすぐ別れる方に当てはまるけどもう3年続いてこないだ婚約しましたよ^^ 周りからバカップルと言われます笑 みんながみんなこれに当てはまる訳じゃないと思います^^ 返信 2017/12/28 10:48
名無しさん 同棲してますが、休日自由形ですわ。 将来結婚したら夫婦は常に一緒にいれるけど、たまには友達とご飯とか遊びに行って羽伸ばしてきてほしいから無理に約束なんかは作らなくていいと思う。 返信 2018/02/05 03:15
名無しさん 恐らく本音を言えてるかどうか?自分の本性を晒し出せてるかどうか?だと描いた人は言いたいのだろうが、多くの方が最初とその後のように両方必要と思ってるように両方必要かと。 ただ、最初とその後と言う時間経過ではなくて、そのどちらもが同時にずっと有るといつまでもラブラブなのでは? 返信 2018/03/03 18:14
長く続くカップルの方が至高的な何かを感じてモヤモヤする
一時期の熱い思い出全否定みたいで
わかる。
極端すぎ。
てか、
右は恋愛(それも付き合いたて)の距離感
左は永続きしてきた(良い?)夫婦の距離感、って気も。
恋愛(お付き合い)した事無い身から見ても、まだ無理が有る前者だと、自分のキャパ以上の不測の事態が発生した時に、頑張りきれなくて別れる(逃げ出す)って事になりそうな率が高そうな気はします。
長く続くのは楽だから。でも楽したくて恋愛してる人なんているの?私たちは楽したいんじゃない、辛くても苦しくてもそれでも、恋したいのよ
これ熱愛を経験したことのない奴のやっかみだなwww
まさにそんな感じだろーね。
これ考えた人恋愛経験なさそう。
????
キャピキャピな時期はあるだろー。時間が経過してくるとそうなるだけだよ。結婚して特に感じるのはどっちも無関心を気取ってるとクソつまんない!!夫婦でもキャピキャピお出かけ楽しもうよ!!
ほんそれ。
毎回毎回ジャージでラーメンよりたまにはオシャレしておでかけしよーよ
こんなんカップルによりけりじゃん……
相手に気を使ううちはまだまだだね
気を使わなくなったら終わりだと思うの。
左ただの根暗カップルだろ……
長く続くカップルじゃなくて、長く続いてるカップルじゃん
僕もそう思いました!
どっちも分かる(笑)
思いやりがあるのは、右の方じゃないの〜
最初から左のテンションは嫌だわ
長く続く/すぐ別れるじゃなくて、
付き合いたて/その後みたいな感じに思った。
私も初めから左のは何の感動も無さそうで嫌だ。
賛成。初めから左じゃ私はヤだな。友達との違いがわからない。恋愛って少し背伸びしてもときめきや楽しさがあるものだと思う。
恋愛に疲れた男の願望だなぁ
なんだかなあ。
私は寧ろこれ見てたら別れやすい方に当てはまるけど彼とは長く続いてるし。
左はなんだか下品だし口悪いから個人的に苦手。右の方が自然っていう人も居るだろうし、人によるとしかいいようのないことを無理やりあてはめている感が否めない。
左は下品。めっちゃわかる。
こんな口の悪い女の子やだ。
うちの彼氏だったらソッコー別れると思う
それ、俺のこと?
始まりは右、続いたら左になるのでは?
五年付き合ってる彼とは、どちらも程よく当てはまってる
ドキドキするけど一緒にいて楽っていう不思議な関係
大体合ってるよ。
長く続くカップルはだらだらしてる感じする。
二年付き合って、結婚してから五年だけど余裕で右だよー。
思い切って子供をおばーちゃんに預けちゃって、二人きりでオシャレしてディナーデートもたまに楽しんでるよ。
左は左で楽チンでいいかも知れないけど、右の感じのカップルはすぐ別れるなんて定義づけて欲しくない。
だるい、面倒なら1人でいればいい
他人に合せるのは嫌、自分のことだけ考えたい、でも1人ではいられないって幼稚だなあ
長く続く例はお互い結婚する気なかったら破局秒読み。
すぐ別れる例はセフレや不倫のやりとり。
色恋が好きな人らは、別れる例のような恋愛をとっかえひっかえして、気づいたら歳とって一人で死ぬ。
淡白なやつらは、長く続く例をしてダラダラ同棲して、そのうち歳とって一人で死ぬ。
はあ。
半分くらいはすぐ別れる方に当てはまるけどもう3年続いてこないだ婚約しましたよ^^
周りからバカップルと言われます笑
みんながみんなこれに当てはまる訳じゃないと思います^^
同棲してますが、休日自由形ですわ。
将来結婚したら夫婦は常に一緒にいれるけど、たまには友達とご飯とか遊びに行って羽伸ばしてきてほしいから無理に約束なんかは作らなくていいと思う。
恐らく本音を言えてるかどうか?自分の本性を晒し出せてるかどうか?だと描いた人は言いたいのだろうが、多くの方が最初とその後のように両方必要と思ってるように両方必要かと。
ただ、最初とその後と言う時間経過ではなくて、そのどちらもが同時にずっと有るといつまでもラブラブなのでは?
恋愛って大変よー
恋してます
同じクラスにスキな人がいます
同じクラスにスキな人がいます。両想いになれました!だけどお互いそれが分かっているから、話すのが気まずくて…こういうとき、どうすればいいですか?
僕の場合、もうその時点で告白しました。
頑張ってください!
まぁ職場の人と~とかなら、右が最初の半年→じわじわと左に移行、だろ
友人から恋人にだった場合はいきなり左もあり。
ですよね。僕もそう思います
でもなんかめっちゃわかる・・・。
結構この別れるタイプで恋愛してきたし、離婚してきたし(笑)
左は長すぎた春で結局結婚に至らないカップルにも多そう。
あと結局個人の嗜好だからね。
付き合い長くなってもラブラブで何が悪いって思う
ちょっと、誇張されすぎなのでは?