笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

口は災いの元だから気を付けよう! 会話に関するワンポイントアドバイス 8選

些細なことで崩れかねない人間関係。特に「言葉」は、口は災いの元ということわざがあるように、ものすごい力を持っています。今回はそんな言葉によって人間関係に亀裂が生じることがないように、会話に関するアドバイスをご紹介します。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.

 

コメントする4

  1. ママ

    病院の対応に切れてツイートしたあげくバッシングを受けて自殺した議員さんがいらっしゃいましたね。

  2. 名無しさん

    2みたいに育児の大変さを強調するメッセージが溢れかえってる今の世の中に疑問を感じる
    大変なのは間違いないけど、苦労体験ばかりでなく育児の喜びを伝える人がもっと増えないと、若い世代が子供を持つことに抵抗感を覚えてしまいそう
    個人的には、子育てほど楽しいこと他にないと思う

    1. 名無しさん

      こんにちは。2の方のツイート、昨今よく見られるような「今の日本ではこんなに育児がし辛い!」といったものでは無く、単に乳幼児を抱えた時期の睡眠不足、幼子から目が離せない気疲れについておっしゃっているだけではないでしょうか?
      親だって人間ですもの、休息は必要ですし辛さを周囲に訴えたくなる時もあるでしょう。それを育児は楽しく幸せなものだから大変さを強調するなとは、やり甲斐のある仕事だから条件が悪くとも文句を言うな、と言うブラック企業の言い分と同じなのでは?

    2. 名無しさん

      こんにちは。
      言葉足らずだったら申し訳ないのですが、私はあくまで「大変なのは間違いない」と思っています
      「文句を言うな」とは決して言ってはおりませんし、2のツイートをした方個人の姿勢に疑問を呈しているわけでもありません
      ただ、今の世の中(特にネット上)に溢れている声は「苦労談>>>>>育児の喜び」と過度な偏りがあることに疑問を呈しているのです
      私自身も妊娠中から周りの話を聞いたり経験談を読んだりして、子育てというのはどれほど大変なのだろうと不安に駆られていました。それこそ考え出すと、夜は寝れないくらいでした。が、実際に産んでみたら「苦労>>>>>喜び」なんてことは決してなくて、自分は何をあんなに怖がってたんだろうと拍子抜けしました

ママ へ返信する キャンセル

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET