1.
仕事場で自ら言った
「来週の土曜はもう来年です。」
の言葉に今、猛烈に凍えています……— 園 崎 未 恵 * 1/29(土)ぷよクエ生放送 (@Sonozaki_mie) December 21, 2021
2.
サイズ感覚って使ってた時期の違いと時間の経過で狂うものだね ゲームボーイカラーと5インチのスマートフォンはほぼ同サイズなのね 今は片手でゲームボーイカラー並の大きさのものを操作してるってことだ pic.twitter.com/Yz8URNY9f9
— さいねご (@X_in_Ego) June 2, 2014
3.
「大人になってから時間が過ぎるのが早い」というのは、正確には「子供と違って記憶に残るようなイベントが自然発生しない」なんだよな。労働の時間が如何に長く感じても、それ自体は毎日の繰り返しに過ぎないので、記憶に残る事なく消えていき、そして記憶に残った面白きアニメで年月の経過を実感する
— rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 (@rei10830349) October 20, 2019
4.
年を取るとこれが一番つらい pic.twitter.com/n1q16Qfzys
— 空乃 亞さめ🦈 (@a_sa_me) March 15, 2021
5.
なんかちょっと気づいたけどさ
WW2が終わってからファミコンが登場するまで38年
ファミコンが登場してから現在までも同じ38年つまり僕らが今の若い子にファミコン知らんの?みたいな話をするのは
僕らがファミコンやってた頃に、爺さんがする戦争の話と同じくらい昔ばなしなんだぞ、やべーぞ
— 渡辺哲也💤 (@anitemp) February 18, 2021
6.
ワタシは大学生の頃はまだまだバブルで「古い昭和の因習蹴っ飛ばせ」みたいな空気が横溢してて、「これでオッサンたちもトコロテン式に社会からいなくなって世の中薔薇色に」と思ってました。けど、同い年くらいの男の子たちが「オッサン」になるのあっという間でした。
— つっちー❄️(52) (@onilez) February 24, 2021
7.
今年がもうすぐ終わるって
ほんとう…? pic.twitter.com/YBDknTyLGi— KIRIMIちゃん.【公式】 (@kirimi_sanrio) December 19, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク