保育園の先生に《娘が寝ない問題》について相談したら、衝撃の回答がw 公開日:2022/06/03 1 2 こちらの関連記事もオススメです↓ピカチュウかな? 生後2ヶ月の娘から受けた《初めての攻撃》にクスッ1歳息子の「初めてのパパママ呼び」を喜んでたら 予想外のオチが待ってましたwマイペース夫から学んだ「寝かしつけライフハック」が目から鱗だった スポンサーリンク 1 2 なるほど ほっこり 笑った 3コメントをする・見る local_offer ファミリー ファミリー > 漫画 インスタグラム インタビュー 子供 漫画 育児 スポンサーリンク 編集部の一押し! 多忙な日々に癒しを!「ソフラン アロマリッチ クレア」で香りから落ち着ける空間へ 真夏の暑さにソフラン エアリス!ムレにくい衣服で仕事も捗る!? 【巨大化!】都内のおトクに目がない100人が「新」クリスピーチキンの虜に!その進化した姿がこちら 【新規会員登録で3000円分もらえる!】オッズパークを始めるなら今!オズパ12億円還元祭が開催中 コメントする3 コメントページへ 道端に軍手置き太郎 わかります。うちの子も近い… 先生や保健師さんに心配され、軽く責められてる気持ちにもなるけど、寝ないもんは寝んのです 諦めてはいるけど、解せぬ 2022/06/05 14:59 0 孤高の2歳児 ワハハ!懐かしい。お母様のお気持ちよくわかります。 ウチの子も1歳半から昼寝なし、夜の睡眠時間は7時間。しかも年間20回近く発熱。よく「手のかからない子」なんて言葉を耳にしますが、病気は多いわ寝ないわで私の方が参ってしまいました。時が経ち、すっかり病抜けした学生の頃になると驚きました。「起きなさい」なんて一言も言わずとも時間になれば勝手に起きて準備も完璧。それは社会人になった今でも変わらずです。 当時は随分と悩みましたが「寝むる必要のない子」っていてますね。「遅刻」などには無縁の生活スタイルですので無駄に叱る事も無く今では逆にリスペクトしています。 今はかなりつらいでしょうが、本人にメリットも大きいので寝かす方法で悩んで苦しみすぎずに安全にだけ気をつけてたまには「今日はママの昼寝の時間」とか作って楽しんでいただきたいです! 2022/06/08 03:01 0 孤高の2歳児 わかる。親の自分は超ロングスリーパー(母いわく全く手のかからない赤ちゃんだったそう)なのに、娘は真逆のショートスリーパーだった…地獄でしたね。寝るのが嫌い怖いみたいです。私は睡眠障害から自律神経失調症になり多大な犠牲を出しましたので、何か一つでもいい事あって救われたんです。 学校行き始めてから早起きのために朝だけYouTube見ていいと言ったら、毎朝キッカリ6時起き 勉強(宿題)する事もあり、朝活する意識高い系だと思うことにしました。 2022/07/26 18:58 0 キャンセル ※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます ※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。 コメントを送信 email confirm* post date*
孤高の2歳児 ワハハ!懐かしい。お母様のお気持ちよくわかります。 ウチの子も1歳半から昼寝なし、夜の睡眠時間は7時間。しかも年間20回近く発熱。よく「手のかからない子」なんて言葉を耳にしますが、病気は多いわ寝ないわで私の方が参ってしまいました。時が経ち、すっかり病抜けした学生の頃になると驚きました。「起きなさい」なんて一言も言わずとも時間になれば勝手に起きて準備も完璧。それは社会人になった今でも変わらずです。 当時は随分と悩みましたが「寝むる必要のない子」っていてますね。「遅刻」などには無縁の生活スタイルですので無駄に叱る事も無く今では逆にリスペクトしています。 今はかなりつらいでしょうが、本人にメリットも大きいので寝かす方法で悩んで苦しみすぎずに安全にだけ気をつけてたまには「今日はママの昼寝の時間」とか作って楽しんでいただきたいです! 2022/06/08 03:01 0
孤高の2歳児 わかる。親の自分は超ロングスリーパー(母いわく全く手のかからない赤ちゃんだったそう)なのに、娘は真逆のショートスリーパーだった…地獄でしたね。寝るのが嫌い怖いみたいです。私は睡眠障害から自律神経失調症になり多大な犠牲を出しましたので、何か一つでもいい事あって救われたんです。 学校行き始めてから早起きのために朝だけYouTube見ていいと言ったら、毎朝キッカリ6時起き 勉強(宿題)する事もあり、朝活する意識高い系だと思うことにしました。 2022/07/26 18:58 0
わかります。うちの子も近い…
先生や保健師さんに心配され、軽く責められてる気持ちにもなるけど、寝ないもんは寝んのです
諦めてはいるけど、解せぬ
ワハハ!懐かしい。お母様のお気持ちよくわかります。
ウチの子も1歳半から昼寝なし、夜の睡眠時間は7時間。しかも年間20回近く発熱。よく「手のかからない子」なんて言葉を耳にしますが、病気は多いわ寝ないわで私の方が参ってしまいました。時が経ち、すっかり病抜けした学生の頃になると驚きました。「起きなさい」なんて一言も言わずとも時間になれば勝手に起きて準備も完璧。それは社会人になった今でも変わらずです。
当時は随分と悩みましたが「寝むる必要のない子」っていてますね。「遅刻」などには無縁の生活スタイルですので無駄に叱る事も無く今では逆にリスペクトしています。
今はかなりつらいでしょうが、本人にメリットも大きいので寝かす方法で悩んで苦しみすぎずに安全にだけ気をつけてたまには「今日はママの昼寝の時間」とか作って楽しんでいただきたいです!
わかる。親の自分は超ロングスリーパー(母いわく全く手のかからない赤ちゃんだったそう)なのに、娘は真逆のショートスリーパーだった…地獄でしたね。寝るのが嫌い怖いみたいです。私は睡眠障害から自律神経失調症になり多大な犠牲を出しましたので、何か一つでもいい事あって救われたんです。
学校行き始めてから早起きのために朝だけYouTube見ていいと言ったら、毎朝キッカリ6時起き 勉強(宿題)する事もあり、朝活する意識高い系だと思うことにしました。