1.
陽が落ちるのが早くなり、保育園から帰る頃にはあたりがすっかり暗いのに「こーえんいきたい💢」と駄々をこね、帰宅を拒否する2歳児。
「明日行こう」「もう真っ暗だよ」「家に帰ったらおやつだよ」等も通じない中、今日一番効果があった言葉をお教えします。
「じゃあ、お母さんが公園になるよ」
— ㍿ ノーモア💸📦ひらこ (@krkr_mamasan) December 5, 2024
2.
子供がいなかったら一生言わなかったであろう珍セリフ暫定一位
「お母さんで手を拭かないで!!!!」— 理央 🪿 たのしい子育て (@Rio_M) May 31, 2023
3.
最近娘が食事中に予想外の行動とるので「食パンでテーブルを拭かないよ!!!」とか「かぼちゃをお耳に入れないよ!!!」とか「おかゆをお腹に塗らないよ!!!」とかのこれまでの人生で一回も言ったことないフレーズばっかり口にしてる
— ゆ子☺︎1y(R5.8)🎀 (@yo_da_bf16) June 25, 2024
4.
子育てしてから日常的に使うようになったセリフランキング第8位「首絞めないで」
— ねこぱんち (@NECOPANCHAN) October 31, 2021
5.
毎夜子ども達に
「出すもん出せ!!!あるんだろ?!」
って、、、カツアゲみたいな事してるな、、、、水筒とか体操服とかお便りなんだけど。
— 洋平 (@Hanamitihogosya) April 16, 2024
6.
子育てしてると、普通では言わない言葉をたくさん言うし聞くけれど、さっきお店の前ですれ違ったお母さんが息子に対して
「寒いのは半袖着てるからだよ!」
って言ってたのは久々に笑っちゃった
— 朔夜 (@sakuya_naniwadu) December 2, 2024
7.
2歳になってなんでも自分でやりたがる子供に対して
「好きなようにやってみろ、あとの責任は俺が持つ!」…と
仕事でも部下に言ってみたいセリフランキング第1位の言葉を言ってみたものの、結局上司(妻)にワイが怒られて凹むので出世は諦めた。
— かぶきた (@kabukitaman) May 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク