その意見がこちら。
何万回も言ってるけど「大学生が忙しいとか言うのはナメてる。あんなのは忙しい内に入らない。社会に出てからが本当の忙しさだ」って意見に対しては「大学生は普通に忙しいの範疇であり、社会人が常軌を逸した忙しさなんじゃボケ奴隷の鎖自慢してねえでもっと休ませろ馬鹿」と死ぬまで言い続けるよ
— すかい@咲-Saki-インモラル合同 (@PigTheDebudo) June 21, 2016
なーにが「適当に起きて大学行ってバイトちょろっとして飲み会する日々が忙しいだナメてんのか」だ、あれが普通の忙しさであり「朝早くから満員電車に乗り深夜まで深夜までひたすら業務変えれないことだってザラ」は異常事態なんだよ寝ぼけんな起きろ
— すかい@咲-Saki-インモラル合同 (@PigTheDebudo) 2016年6月21日
たしかに度が超えた忙しさを基準にするのはよくない(≧ヘ≦;)
大学生の忙しい発言に文句が出てしまうのは、自分が働きすぎだという証拠なのかも・・・。忙しい自分と対照的な大学生へに対して「羨ましい」という感情の表れかもしれないですね。
この意見に関しては、こんな理由があるのではと分析した人もいます。
「大学生=暇、社会人=忙しい」っていう発言をしてる大人って、学生時代に遊んでて今はブラック体質の企業で働いてる人が多いし、ホワイトな会社で働いてる人は「社会人になった今の方が自分の趣味に使うお金も時間も増えた」って言う傾向にあるから、Twitterは生き方の参考にもなる。
— みずゆきりん (@mzykrn) June 22, 2016
このつぶやきがグサッと胸に突き刺さるものを感じた人もいるのではないでしょうか。
実際、恵まれた職場環境で働いている人の中には、社会人はお金も時間もあって生活に余裕があると感じている人もいるようです。
@PigTheDebudo 大学生時代は新聞奨学生だったのでクソ忙しくて、社会人になったらほぼ定時退社&週休2日で楽勝なアカウントはこちらです。
— TKN38(おねシン/BDBE伝導可) (@TEK_NO3) 2016年6月23日
@mzykrn @yamashita99 言い換えれば、暇(≒勉強しない、将来を見据えないetc)な大学生は忙しい会社(≒ブラック企業)にしか入れないということかも。
— maximum (@max7500) 2016年6月22日
@mzykrn
教員などの専門職だと
大学生=実習や専門科目が多くてetc忙しい
社会人=休日も持帰りの仕事で忙しい
スーパーブラックルートですorz— guriko*topia丸 (@guriko930) 2016年6月23日
結局ずっと忙しい、なんて人もいるようですが、「大学生=暇 社会人=忙しい」と一概に言うことはできませんね。
もちろん社会人は学生時代にはない厳しさがあります。しかし、自分の異常なまでの忙しさを大学生と比較してしまうのはナンセンスのようです。もし楽しそうにしている大学生を見て「大学生は暇でいいな〜」と思ってしまっているようなら、今一度自分が働きすぎてはいないか見直してみる必要があるかもしれませんね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク