この対抗戦には様々な企業チームが参加するのですが、中でもesports部まで新たに作り上げ、並々ならぬ意気込みでこの大会に臨もうとしている企業があるとのこと。その企業とはSB C&S(旧ソフトバンク コマース&サービス)。
ソフトバンクの創業事業であるIT流通事業をはじめ、変化する市場環境を迅速にとらえた、最先端のプロダクトとサービスを提供しています。近年ではロボットやIoTプロダクトに加え、ゲーミング関連の製品も取り扱っています。
SB C&Sはなんと自らがスポンサードしているプロゲーミングチームに1日修行を志願し、本気で企業対抗戦に挑むとのこと。
そのプロゲーミングチームとは・・・
様々なゲームジャンルで目覚ましい活躍をみせ、日本でも有数のプロゲーミングチームである「SCARZ」!ここに弟子入りし、大会に挑みます。
というわけで今回はそんな気合が入ったSB C&Sの修行に密着取材してみました!
※League of Legends・・・通称「LoL」と呼ばれアメリカのゲーム会社Riot Gamesが2009年に開発したMOBA(Multiplayer Online Battle Arena)ゲーム。世界中で遊ばれており、その数は約1億人にものぼる。
ド素人がプロゲーミングチームで修行!
まずは大会に挑むために結成されたSB C&Sチームのメンバーご紹介します。
SB C&Sチームとして今回参加するのはこの4名。SB C&Sを代表してらいたまさん、コータさん、みんつねさん、うみぼうさんの4名。
やる気だけは十分のメンバーたちですが、顔合わせは今日が初めてだそうです。あと1名足りてないですが、今探し中だとか。果たしてこのチームは大丈夫なのだろうか・・・。
ちなみにゲームの腕前はどのくらいなのでしょうか?メンバーのみなさんに伺ってみました。
想像以上のポンコツ具合。
プロチームに修行に行くだけあって気合いは十分だが、不安しか感じない・・・。
そしてこのチームの先生を務めるのはこの方。
「SCARZ」のスリーマー部門所属の「オスゴリラ」さん。普段はゲーム実況をメインとして活動されています。
事前にいただいたプロフィールでこちらの写真を見た時は失礼ながら「本当に大丈夫なのだろうか」と不安を覚えましたが取材当日お会いしたら割とまともでした。
いざ修行開始!
今回この修行をする場所は「SCARZ」のゲーミングハウス。場所はヒミツ。
必要な機材もバッチリ揃っていて、実際に「SCARZ」に所属する選手が住み込みで練習している場所での修行ということもあり環境は完璧。
まずは企業対抗戦の種目である『League of Legends』の「レーン」「ロール」「チャンピオン」など基本的な知識やルールをオスゴリラさんがメンバーに説明します。
説明が終わると、まだこのゲームに触れたことの無いコータさんとうみぼうさんの二人はチュートリアルからやり始めることに。そこで様々な質問が先生に向けられます。
※ キーボードの「B」はRecall(自陣に戻る)といって一定時間後拠点に戻り全回復ができるボタン。
チュートリアルで先生が頭を抱えてしまうほど前途多難な内容でしたが、なんとかチュートリアルを終えました。
続いてはCPUを相手に戦う「AI戦」でチームみんなで一度戦ってみることに。
見るに堪えない惨状に、急遽「SCARZ」の副代表NAO氏まで加わり、ここからは二人体制で指導。修行も本格的になってきます。
指導のおかげもあって早速コツを掴み始め、やってる本人もどんどん楽しくなっていくという好循環。教えてくれる人がいるといかに上達につながるかがわかります。
成長するスピードは人によって大きく違うということもわかりました。
AI戦を終えたところで、ひとまず本日の修行が終了。あとは各々当日までに自ら練習に励むのみとなりました。
そして最後にはなんと「SCARZ」からサプライズでSB C&Sチームに公式ユニフォームが手渡され、企業対抗戦ではこのユニフォームで臨むこととなりました。これで見た目だけはプロチームですね。
チーム名は師匠であるオスゴリラさんと「SCARZ」をミックスさせた「GorillaZ」に決定。本当は「ソフトバンクゴリラ」にしようとしていたのですが、広報担当のらいたまさんから厳しいお叱りを受けてました。
果たして修行を積んだSB C&Sチームは活躍できるのか?
というわけで、無事に(?)最後の1名も決まり5名揃ったGorillaZ。
みっちり修行を積み、ユニフォームを身につけた彼らは、企業対抗戦で活躍することができるのか?
4月11日に行われる『eSports Conference』での活躍が期待されます。是非その姿を確かめにご来場ください!
当日はSCARZメンバーも応援に駆けつけるかも!?
提供:SB C&S株式会社
イベント詳細:eSports Conference
スポンサーリンク
スポンサーリンク