1.
下の子が理科が嫌いだと言います。理由はやたら感想を求めてくるからです。プリントが「考えたこと」「驚いたこと」などの記述欄ばかりで「もう知ってるから当たり前なのに」と不満そうです。理科の読書感想文化ですかね。大人に合わせて驚いてあげないといけないのはあまり健全ではないと思います。
— Y Katsura🌟Starrydata (@nezdenmama) August 31, 2021
理科のTVを見る際も、上の子も下の子も、新しい情報を図鑑のように客観的に教えてくれる番組は好きそうです。けど「ふしぎだねー」などと内容のない感想を押し付け、原理を説明しないままで終わる番組が大嫌いなようです。なんか意外な所に理科離れの原因があるもんだなーと思いました。
— Y Katsura🌟Starrydata (@nezdenmama) August 31, 2021
2.
「位置エネルギーが気持ち悪いんだよね」と中3息子。話を聞いてみると、運動エネルギーはそいつが運動してんだからエネルギー持ってるのはわかる、でも位置エネルギーは、なんでそこにいるだけのお前がエネルギー持ってますみたいな顔してんだよ、っていう不満らしい笑
— 板倉 龍 (@itakuraryu) September 7, 2020
3.
少し前に高校生の娘と話してるとき、私がつい「日本もうダメよ」と言ったことがあった。すると娘が「もうだめなの...? まだダメなんじゃなくて? これから良くなるんじゃないの?」と、とても悲しそうに言った。
それを聞いて、ものすごく反省した。大人がそんなふうに言うの、無責任だって。
— Summer (@Summer500la) July 22, 2019
4.
小学校時代に謎のモテ期が訪れた息子が、「単に僕が、バカでもエロくも不潔でも失礼でもないからだと思う。そういう男子ばっかだから消去法で残っただけ」と分析してたんだけど、異性から好感を持たれる人って、突出した何かよりもそういうマイナス点が少ないというのはあるなあと思った>RT
— クルクル (@krttn78) May 9, 2021
5.
今また息子が夫にキレている。
(夫はすでに外出←逃がしたともいう)
息子「なんであの人なんかと結婚しちゃったの!!!怒」
ふよ「落ち着け😭パパ最近ママに優しいやろ💦」
息子「あのねえ!家事してくれている人に優しくするのは!人として当たり前です!!!!」— ふよふよ (@itsumo_fuyofuwa) May 22, 2021
6.
息子が小学生向けの平家物語を読み終わったというので「諸行無常のことわかった?」と聞いてみたら「わかったよ。めちゃ栄えた平氏は源氏に倒されて、源氏も北条に乗っ取られて、北条も足利にやられて、そういうのがずっと繰り返されるってことでしょ」と答えたのでびっくりしちゃった。概念獲得じゃん
— pecca (@peccadillesx) June 30, 2021
7.
高校生息子が「運動部はきつすぎるし入りたいとこないから部活作ろうかな…軽運動部っていう、軽い運動ができる部活…。軽音部があるんだからアリでしょ」て言ってて、それわりと求められてるのでは…?て思った
— せこなお (@sekonao) September 1, 2021
8.
息子が「うちは俺が興味を持ったものの図鑑を買ってくれたり、図書館で本を借りてきたりする家だった。はたらく車にハマったら工事現場を何度も見に行った。宇宙にハマったら科学館に行ったりした。知的好奇心を満たそうとする親だったのは俺にはすごく良かった」と呟き、感無量。
— かずー (@shiawasesaku3) April 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
軽運動部、いいな……
自分が高校生なら入りたかった。
不思議だね〜って思うより、原理知ってその上で思い通りに反応がするときのが快感だった。
不思議だね〜って思えるのはある日だけ反応がうまく行かないって時で、そしたら隣でタコパしてて温度が上がってたとかそういうのを探すのが研究です。
この手の勉強は、うまく行くはずのことが挫折して初めてtry&errorで伸ばしてくしかないんで、最初から疑問ばっかだと普通に詰みます。プログラマーも同じ感じでした。
バカな親が多いことまでは見た