「リオデジャネイロオリンピック」開催
南米初の夏季オリンピックがブラジルのリオデジャネイロで開催します。開催期間は2016年8月5日~21日。レスリングの吉田沙保里選手、体操の内村航平選手、テニスの錦織圭選手などの活躍が期待されます。また、リオデジャネイロパラリンピックも開催します。
「北海道新幹線」開業
2016年3月26日に北海道新幹線が開業します。新青森駅~新函館北斗駅間が開通し、九州から北海道まで新幹線で繋がることになります。東京~新函館北斗駅間を最速4時間2分で結びます。2031年春に東京駅~札幌駅間の直通運転となる予定です。
スマホ向けアプリ「ポケモン GO」リリース
iOS/Android向けアプリ「Pokémon GO」が、2016年にリリースされる予定です。プレイヤーは、スマホの位置情報を利用することで、実際に家の外に出てポケモンをゲットしたり、他のプレイヤーとポケモンを交換したり、バトルすることが出来ます。現実世界の縄張り争いゲーム「INGRESS」のNiantic, Inc.が開発しました。
「マイナンバー制度」運用開始
マイナンバーとは、国民一人ひとりに与えられる12桁の番号。2016年1月から、社会保障、税、災害対策の行政手続でマイナンバーが必要になります。最近はこのマイナンバー制度をかたり詐欺が増えているようなので注意してください。
有名劇場、ホールが閉館ラッシュ
2016年、首都圏で有名劇場やホールが一気に改修工事などに入り、使用できなくなります。横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナ、東京国際フォーラムなどが改修工事に入ることで、計6万席あまりが消えてしまいます。その結果、首都圏で演劇やコンサートの開催が危ぶまれると言われています。
「ぼのぼの」アニメ化
ラッコやシマリス、アライグマなどの動物が登場するほのぼの不条理アニメが20年ぶりにアニメ化されます。原作のいがらしみきおさんの4コマ漫画「ぼのぼの」は、コミック40巻までで計900万部を発行しています。2016年4月2日からフジテレビで放送開始。
国民の祝日「山の日」施行
2016年から山の日が施行されます。8月初の国民の祝日であり、国民の祝日が加わるのは「海の日」以来20年ぶりです。2016年の山の日は、8月11日です。
PIXTA
選挙年齢が18歳に引き下げ
現在「20歳以上」の選挙権年齢が、「18歳以上」に引き下げられます。2016年夏の参院選から、18歳以上が投票できる予定です。海外では、9割の国で「18歳」以上の選挙権を認めているというデータもあります。
PIXTA
「ジャパネットたかた高田明前社長」引退
「ジャパネットたかた」の創業者で、テレビショッピングの顔でもある高田明前社長が、2016年1月15日を最後にテレビ出演から引退します。甲高い声と親しみのある語り口で人気を集めました。
「電力小売り」自由化
2016年4月から電力自由化の対象が、一般家庭や小規模店舗にまで拡大します。サービスや価格を元に、電力会社を選ぶことが出来るようになります。電気代とガス代や携帯電話料金などがセット販売されるなど、異業種企業が提携・参入します。
PIXTA
「ネットの高校」開校
カドカワは、2016年4月にネットの高等学校「N高等学校」を開校します。高校卒業資格を実際に取得でき、授業やレポート提出もすべてネットで行います。「ビリギャル」著者の坪田信貴先生がサポーターとして参画します。
「TOEICテスト」出題形式変更
入社や昇進の基準としても利用される英語の能力を測るテストTOEIC。2016年5月29日のテストから新形式が導入されます。会話の人数が3名でランダムに話したり、一文を空欄に穴埋めしたりする設問が増え、小手先のテクニックじゃ解けづらくなると言われています。
PIXTA
「伊勢志摩サミット」開催
2016年5月26日・27日に、第42回先進国首脳会議が三重県志摩市で開催されます。出席予定は、日本、アメリカなど先進7カ国の首脳と、欧州連合の代表者。議題は2016年初頭に決定する予定です。
「アメリカ大統領総選挙」開催
2016年11月8日に開催予定のアメリカ大統領総選挙。2期にわたって大統領を務めたバラク・オバマは、法律により次期大統領選に出馬出来ないため、民主党からは新たな候補者が選出されます。
松山ケンイチ主演「珍遊記」実写映画化
1990年より週刊少年ジャンプにて連載され、シリーズ累計販売部数約400万部を記録した漫☆画太郎のギャグ漫画「珍遊記」が、松山ケンイチ主演で実写映画化します。2016年2月27日より、新宿バルト9ほかにて全国公開予定です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク