12月1日の映画の日。イラストレーターのウラケンさんは、映画館のあるマナー違反に喝を入れたイラストを投稿しました。すると共感の声が続々と届いてきたんです。それがこちら。
twitter.com@ulaken
映画の日なんで、この際言わせてもらうが上映中にバッグの中でスマホを弄るのはマジで止めてくれ。カバンの中なら大丈夫だとか思ってるかもしれんが、しっかり光漏れてんだよ( ゚Д゚#) !マナーを守らんかい!見かけたら注意しよう!ていうか既に2人注意した。
#映画の日 pic.twitter.com/dN32XZdayH— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2016年12月1日
こういう人いるわ〜(^▽^;)
自分はマナーを守っているつもりでも、これもれっきとしたマナー違反!光は漏れちゃっているんですよね。それにスマートフォンの電源をオンにしているということは、着信音や振動が出てしまう可能性もあります。電源はオフ!これが映画館の鉄則です。
しかし一つだけ例外があります。それは目が不自由な人のための音声ガイド機能です。
UDcastの存在は今回初めて知ったんだけど、どうやって使うものなんだろう。20分起きくらいにチラチラカバンの中で覗くものなんだろうか。どちらにしろ、席の配置を工夫するとかでUDcast使用者とそうでない観客が気持ちよく同居できる環境を映画館側に作って欲しいと思う。 https://t.co/1clMOKik3z
— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) December 2, 2016
UDCast…「見えない」「見えにくい」方が、いつでもどこでも日本映画が楽しめるよう、スマートフォン・タブレット端末とイヤホンを使って音声ガイド付きで鑑賞できるシステム。なるほど。https://t.co/tz8qFcXPGDhttps://t.co/fhhljysojF
— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) December 2, 2016
音声ガイド機能をスマホで利用することがあるんだそうです。耳にイヤホンをつけている場合などは要注意。本人とその周りの人たちのためにも、この機能を使っている際に光が漏れないような改善を願いますが、こういうこともあるんだと頭の片隅に入れておくべきですね。
それでも映画館で見かける人は大概ただのマナー違反者。このちょっとしたスマホチェックはいろんな場所で目撃されています。
上映中だけじゃなくて、演劇とかも!となりの皆さんがいつも光りをよく見える!
特にこんな客さんが真ん中の席に居たらまじめんどくさい! https://t.co/1mLLNahvSm— (ノ^o^)ノ︵♥¥♥¥♥ (*б_б) (@seydechan) December 2, 2016
エンドロールが終わって場内が明るくなるまで守って欲しい。そんなに通知が気になるなら通話と同じように外に出てどうぞ https://t.co/2vr3krLbL4
— grey (@grey_ash) December 2, 2016
舞台もそう。
ちなみに演者側からもモロバレだからね。 https://t.co/bTTH4il7Ih— PPAP大魅 織✱12.9-10札幌 (@miorin_taii) December 2, 2016
自分では平気だと思っていても、それが周りに迷惑をかけていることもあるということ。カバンの中に入れても光が完全に遮断されるわけではないことを、映画館を利用する人みんなに知ってもらいたいですね!
ウラケンさんのLINEスタンプはこちら。
スポンサーリンク
スポンサーリンク