砂浜で小学生ぐらいの男の子と女の子がお城を作って遊んでいるのを見て和んでたら、その二人のお城がある拍子に崩れた。そしたらそれを見た二人が何か悟ったような顔で、「創造には破壊がつきものよね」「うん…人間はそれを繰り返してここまで栄えたんだ」とか言ってたから日本の教育制度マジヤバい。
— ろくたす (@rokutasu) July 15, 2011
2.
社宅の懇親会でちびっ子が放った「せかいにひとつだけのはなでも、さかなくちゃお花屋さんにならべてもらえないんだよ」という矢のような言葉がその場にいた大人に刺さりまくってた。
— ぺんたぶ@銀行小説「ハキダメ。」発売中! (@pentabutabu) October 13, 2013
3.
もうすぐ4歳の娘がワガママ凄いので、小1息子になんで?自分の時覚えてる?と聞いた
「1〜2歳はまだ赤ちゃんで、ルールがわからない。5〜6歳はルールが身についてくる。その間の3〜4歳だからだよ。ルール覚えてきてるけど、まだ赤ちゃんの部分も残ってるの」
と言われた。— モフ子 (@MOHFUH) December 7, 2016
4.
小2の息子が「セミは地中で五年も暮らしているのだから幼虫こそがセミ本来の姿なのにわざわざ『セミの幼虫』と言うのはおかしい、むしろミンミン鳴いてるあいつらを『セミの成虫』と呼ぶべきだ、父さんそういう世の中にして」という内容の事を言ってたけど、息子よ、父さんにはそんな影響力はないんだ
— モルヒネ試験棟 (@iroiromendoi) July 5, 2016
5.
6歳の息子に「ゲームのいい場面で、お母さんの掃除機が始まることって、よくあるよね」とか、軽い気持ちでゲーマーあるあるみたいな事を言ったら「おとうさん?それは おれたちが ゲームしてるときに おかあさんが おそうじしてくれてるからだよ?」と真顔で言われました。俺はッ…俺はバカだッ!
— ヨースケ (@chiisanaehon) December 28, 2011
6.
5歳の息子が泣きそうな声で、妻に言った「大人になんかなりたくない」妻は「何でなん?」と尋ねた。息子は「俺は母さんに、うるせーババァなんて、言いたくないんだよ」と言った。妻は「言わなきゃええやん」と言った。息子はしばらく黙り込むと、泣き崩れた「言っちゃいそうなんだよ〜!」
— 鈴ノ木 ユウ (@suzunokiyou) May 26, 2014
7.
なぜなぜ期に突入した友人の子どもと留守番。ムーミンでも観せながらホットケーキとか焼いて過ごせばいいだろうと舐めてたら、彼はそんなものに一切興味を示さずに「生きるのって楽しい?」とか「いつか絶対に死ぬのにどうしてお仕事がんばるの?」とか本質的な質問ばかりしてきて新手の地獄かと思った
— Takuya Kikuchi (@kikuchi4560) January 30, 2016
8.
男の子(5歳)に「たたかい ごっこ しよ!」と誘われた男の子(5歳)が「でも ぼく よわいから…」と言ったら、誘った男の子が「みんなが じぶん より つよい だけで、ほんとうに よわい やつ なんて いねーよ!」って。言葉は乱暴だけど、とっても良い言葉だなと思った。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) November 9, 2013
スポンサーリンク
スポンサーリンク