NHKで「子供の名前を決める前に、ネット検索で同姓同名の人がいるか確認する親が増えてる」との話。そうそう、ネット上のアイデンティティでもある実名がかぶったら嫌だもんね-、とか思っていたら「同姓同名の人がゼロだと、本人を特定されるリスクが高まる」という逆の理由だと知ってびっくり中
— Naoki Asakawa / 浅川直輝 (@nasakawa) December 3, 2012
2.
こないだ小学5年生の子5人くらいと話してて戦慄したことといえば、「親のフルネームを検索して出てきた画像を見せ合う遊び」ですね……
— ゆりりー☁ (@yulily100) September 14, 2016
3.
LINEというのは恐ろしいものだ。十数年前、私にHないたずら電話をかけてきた高校生くらいの少年の電話番号を、ガラケーのアドレスに保存しておいた。スマホにしてアドレス帳もうつしたら、それがLINEのアドレスで出てきた。写真付き、しかも結婚式の写真が。幸せになったんだね。よかったよ。
— R Y 2 K (@yukitsunamama) November 10, 2014
4.
おまえたちが「揺れた」と呟く度に、おまえたちの生活圏が少しづつ特定されていく
— 天才博士bot (@uso_tuki) September 16, 2014
5.
部員のTwitterやブログから飲酒喫煙不純異性交遊等の投稿を探り出し試合直前に高野連にたれこんで不戦勝で勝ち進む「IT野球」という戦法を思いついたから誰か使ってもいいよ
— おんたま ǝlqɐɯɐʇuo (@ontamable) July 13, 2012
6.
入社式で特徴的なワードを出して、それでTwitter検索して新入社員のアカウントを探そうとする企業と、それを見抜いて捨てアカでワードをつぶやき、引っかかった企業アカウントを本アカでブロックする新入社員の話、何度読んでも現代の地獄って感じで味わい深い
— ろじぱら ワタナベ (@logipara_wata) April 13, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おんたまさんのツイートを実行したら高校野球なくなるじゃん、みんな幸せになれるけど笑笑
あんなものなくなった方が日本と高校生とプロ野球のため。