陰口という言葉の反対に、陽口(ひなたぐち)という言葉があるそうです。陰口を発している時は、自分の心も陰。陽口を発している時は、自分の心も陽。自分のためにも、陽口を口にする一日にしたいですね。おはようございます。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) January 15, 2017
2.
何度も言ってるけど「嫌い」も「苦手」もあっていいし、それは悪ではないよ。でもそれは「失礼な態度をとっていい」とか「攻撃していい」理由にはならないんだよ。「嫌いだから攻撃していい」は成立しない。けど、そうしている人が多くてよく目について不愉快だから、自分は気をつけようと思う。
— いろは (@kibikodama) June 22, 2015
3.
さかなクンの話で印象深いのは「魚は広い海の中ならお互い助け合うのに狭い水槽に入れて育てるとイジメが発生するんです、イジメをする人は生きてる世界が狭いんですね」という凄まじい説得力を持った話でした
— ホムセンライダーしのぶ (@sinobu6542) July 6, 2015
4.
人生で一番辛い時期は中学校時分だと思う。あんな弱肉強食の殺伐とした時期はない。若い頃が楽しいとか大嘘だよ。大人になってからの方がゆるゆる楽しい。だから死ぬな。
— tadataru (@tadataru) July 11, 2015
5.
分数の割り算がわからなくて先生の人に何度も聞きにいくと「難しいことは考えなくていいから、とにかくひっくり返してかけ算しなさい」と言われました。この時学んだ姿勢は人生に大いに役立っています。難しいことは考えずひっくり返してかけ算する人生です。
— 鴨島の宗教へようこそ (@kamozi) September 26, 2014
6.
「なぜ誰にも相談しなかったのか」「どうして一人で抱え込むのか」みたいな言葉を見るたびに思うのだが、助けを乞うというのは物凄く勇気のいる行為なのだ。もし救いを求めて手を伸ばしたとして、その手を誰にも握ってもらえなかったら、絶望へと続く階段を二段飛ばしで駆け下りることになるのだから。
— 三秋 縋 (@everb1ue) January 30, 2017
7.
やりたい気持ちがあるなら、やれるやれない関係無くやってみればいいと思う。失敗して学べば良いんじゃないかなと。失敗したくない人生なんてそんなつまらなく無い事無いな。失敗して迷惑かけたなら、いつか返せばいいし。返せる様になりたいと思う事の方が大事なんで。失敗しないと学べない事が多いよ
— 橋本 裕之 (@lainnet01) July 28, 2015
8.
とりあえず、鬱っぽいときは
• 飲みすぎない
• 食べすぎない
• 無理になにかをしようとしない
• 夜ふかしをしない
• 無理に眠ろうとしない
•「–ねばならない」といわない
• 口座の残高を気にしない
• 清潔を保つをテーマに行動すればそのうちいなくなる
— 円山まどか.md (@maruyamadoka) July 18, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク