1.
(前RTの方もCを使われたかはわかりませんが、)土器や埴輪など文化財の補修には、実は【セメダインC】が多く使われています。
絶妙な硬化時間で微妙な位置調整ができ、アセトンを使えば貼り直しも可能。
文化財修復のガイドラインにも『セメダインCを使う』と書いてあるのだとか。 pic.twitter.com/uwhmfaOTXg— セメダイン 【公式】 (@cemedinecoltd) August 9, 2017
2.
湖池屋の創業者は小池さんなのですが、なぜ小池屋ではなく湖池屋なのか。
それは長野県出身の創業者が「出身地の近くにあった大きな湖(諏訪湖)のように会社を成長させたい」という願いを込め、小池の「小」を「湖」に変えて社名としたからなのです。#中の人トリビア
— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) May 24, 2016
3.
アディダスとプーマの創業者は兄弟#フォロワーの8割が知らなそうなこと pic.twitter.com/YfwMQ0RL10
— 名無しくん@低浮上 (@poormanRaiki) September 20, 2015
4.
広告代理店の人に聞いた話ですが、「ヤマザキ春のパン祭り」はフランスで有名らしい。あの白いお皿を作る町は春の大量受注で好景気に沸くらしく、「今年も春のパン祭りがやって来たぜ!」とみんなニコニコなんですと。
— 歴ログ -世界史専門ブログ- (@jimanalyze) February 20, 2016
5.
ブックオフとハードオフとがグループ企業ではない、というのがことし最大の驚き。ロゴもまんまだし、同じ建物内に出店してることも多いのに。 pic.twitter.com/3Rpj9lAPUj
— キノコダケ (@kinokodake_1996) April 4, 2016
6.
「ラーメン屋は旨いから繁盛するというより、繁盛するから旨いんだよ。タレやスープが酸化する前に使いきれるから。」
前職当時、製麺会社の専務に言われたんだけど本当にその通りだと思う。— ジヤイコ (@GianSister) October 8, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク