1.
男の子(5歳)に「たたかい ごっこ しよ!」と誘われた男の子(5歳)が「でも ぼく よわいから…」と言ったら、誘った男の子が「みんなが じぶん より つよい だけで、ほんとうに よわい やつ なんて いねーよ!」って。言葉は乱暴だけど、とっても良い言葉だなと思った。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) November 9, 2013
2.
バス内で折り畳んだベビーカーが倒れかけたらサッと手助けしてくれて
「ここカーブキツイんですよ」
「俺降りるまで支えてるんで」
と笑顔の素敵な彼。「君いくつ?」
「8歳です」
格好いい。— ホナガヨウコ (@honagayoko) September 15, 2016
3.
営業さんの小2の息子がクラスの女子から貰ったラブレターに「夏休みまでに返事をください ふられても夏休みの間に忘れることができるから」と書いてあったそうで、ほのぼのと可愛いね〜とか言えず なんか泣きそうになってしまった
— 過去 (@kaaqoo) July 7, 2016
4.
イヴの夜に小3娘が「サンタさんにプレゼント」と、ツリーの下にミルクとクッキーを置いてて、(こいつ可愛いなぁ)とサンタは深夜にありがたく頂戴した訳なんですけど、朝、食べられてることに気づいた娘、
「これでハッキリした。サンタは生きてる。お化けじゃない。人間なんだ」
こ、こいつ……
— 睡羊 (@suiyouken) December 26, 2017
5.
鳥類学者「僕は以前から不満に思っていることがあって、『恐竜は鳥』なんだと言っていきたい!」
恐竜学者「『鳥も恐竜』」
アナ「◯◯君はどっちだと思う〜?」
(煽っていくスタイル)
子供「僕は、どっちも好きです」
(いちばん大人)
#冬休み子ども科学電話相談 #意訳— おかざき真里 (@cafemari) December 28, 2017
6.
新担任のクラスになった小6娘に「いい先生みたいでよかったじゃない」と言ったら、「まだまだ。5月6月が勝負。その頃になると先生にも慣れが出てきて、本性が出てくるから」と答えてきて笑った。大人も子どもも同じようなこと考えてるな。
— あすこま (@askoma) April 23, 2017
7.
甥っ子(7歳)のラクガキが哲学すぎる pic.twitter.com/mUzVZFkgun
— ミサキズム (@misakism) January 11, 2016
8.
6歳娘がいきなり『ママァ。壊れるという事と、無くなるという事は、似てるようで少し違うよね。無くなる事の方が悲しいように見えて、壊れる方が本当は悲しいよね。無くなるより、そこにまだ在るのにバラバラに壊れて直らない事の方が私悲しい。』と言ってきたんだが、ゴメン。深すぎて怖い。
— zeroyon (@zeroyon1234) January 9, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本当に 子供達の方が しっかり 大人を見てる
そして 学び 悟っている。年々 子供達の方が
大人びてきてるのは そのせいか??
学校の学力は低下していても
映画にドラマ ゲームやネット ・・・
人間として 生き延びる すべを学んでいる。
サバイバルね。 はぁー考えると 末恐ろし〜〜笑
大人は頭が固いし、上書きされ過ぎて子供のような発想力が喪われた悲しい生き物なんです。
うん、みんな言葉を聞いてくれる親がいる家庭環境があるから羨ましい