1.
母親と野菜が高騰してるという話になった時に「元があまりにも安すぎるのよ!あんなに苦労して作ってるんだから多少高くなってもバンバン買うべきよ!そしたらまた安くなるんだから!」と良い富裕層の意見を聞けたし、その通りだと思った。
— グルメ巻原 (@gurumemakihara) February 26, 2018
2.
母の名言出ました
「男は誰しも3歳児」— ▶︎▶︎破壊神まっしゅ◀◀ (@SF_R4c) October 18, 2014
3.
羽生君の会見を見て、母に言われた言葉を思い出した。
「まわりの人間100人全員から好かれるのは絶対に不可能だよ。だって世の中には100人全員から好かれるような存在が嫌いでたまらない人間が必ずいるからね」
覚えておきたい。
— min@ (@min_m01) February 19, 2018
これ、「だから『誰かに嫌われてること』を悩んでも仕方ないよ」
「それから100人全員から嫌われる人もめったにいないんだから、どんな人にもいいところを探してあげなさいよ」って続くんです。ちょっと思い出したから、書き足します。
— min@ (@min_m01) 2018年2月27日
4.
私がいじめられてることを母に打ち明けた時、母は「逃げなさい。学校辞めてもいい、逃げなさい。逃げる事は、負ける事じゃない。だから、逃げなさい。お母さんは何があってもあんたの味方」って言ってくれた時は救われた。
いじめって、逃げることもできなくさせるの。#アンナチュラル— にのとも (@cho_17_nk) February 23, 2018
5.
小学校が目の前にあるマンションの物件を見に行ったことがある。
「ここ、いいね〜」と言ったら「珍しいですね。学校の前はうるさいと嫌がる人が多いんですよ。」だって。びっくりした。
母は「子供の声が近所から聞こえなくなったら、そこは死んだ町」とよく言っていた。— しらうめ (@shiraumeizumi) April 11, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6は本来JAがやるべき事なのに価格をコントロールして産業としての競争力を殺してきた。だからTPPのように市場が解放されると困る。本来の役目通り産業として発展させていれば市場が解放されるというのはチャンスになる。農業はその点で遅れている
こういうことを子どもに言える親になりたい。彼女いないけど
学校の近くに住んでるけどたいしてうるさいとは思わない。
けどうるさいと思う人もいるし、それを否定したり変だと思うのもおかしいと思う。
子持ちだってよその子の声がうるさいと思う人もいるしそもそも子供が嫌いな人もいる。
ある程度の年齢になると、嫌われても平気になった。
聖人と言われる人でも万人に好かれることはないんだから、私なんか嫌われて当たり前(笑)
逆に皆んなに好かれてる人間がいたら、何か無理してるんだろうくらいに思ってる。