言葉や文化は違えども、共に地球に暮らす人間ですから、同じことを考えるのは当たり前。様々な世界共通の感情や考え方を集めました!
1.
アメリカ人同士の会話でも「フィフティン」「フィフティーン? フィフティ?」「フィフティン」「ファイブゼロ?」「ノー、ワンファイブ」みたいなやりとりをしているのを見ると安心するし、そもそも言語の欠陥なんじゃないかと思う。
— yu koseki (@youkoseki) September 13, 2018
2.
イタリア人とサイゼリアで呑んだ。1.5リッター1000円のワインをガブ呑みし、これが正しいワインの呑み方だと力説する。フレッシュという種類の最も安いワインを水みたいに飲むのが正しい飲み方でグラスをクルクル回してウンチク語る奴はクルクルパーだそう。同感だ。異国の庶民と固い握手を交わした。
— 阿蘇カラクリ研究所 (@asokara) August 6, 2018
3.
古代ギリシアで文字が使われ出した頃、当時の年寄りは「最近の若者は文字なんてものに頼ってけしからん」と言っていたという記録が残っているという話をどこかで読んだことが。以来、この手のセリフは老いて新しい文化について行けなくなった人間が口にする世界共通の愚痴なのだなと思うようになった。
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) May 7, 2017
4.
朝から妻が、およそ人語の類とは思えない謎の奇声を発しながら涙を流していてビビったのですが、どうぶつの森の新作が発表されたんですね。「へぇ」と思うと同時に、よくある“○○に歓喜する外国人のリアクション動画“みたいなやつってヤラセじゃないんだなあ、と変な感心をしてしまいました。
— 稲葉百万鉄 (@fuhiky) September 14, 2018
5.
伏見稲荷の長い参道で不意に子猫を見つけて「ンネコチャァン……ンッンヒンッ;ネコチャ……ネコチャァーーーーーン;;;」と大興奮で友達に報告してたら、ちょうど後ろから来た外国人女性も「ンキトゥン……ンキットゥゥゥゥン……キトゥ;;;;;」と連れに報告していたので同じ人類だなと思った。
— 王月よう (@oshiroi_you) September 22, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク