日本は、地震や台風などの自然災害が多く対策を常に検討しなければいけません。今回は、災害時に使える手身近なプチライフハックをご紹介!
1.
各位どうぞご無事で。
SNSで安否確認を続ける場合、アプリよりブラウザで見る方が通信量も電池の減りも少ないですよ。ライフライン戻るまで充電温存は大事かと思いますので。
電気止められてた貧乏時代の小技なので確実です。こんなセコい知恵でも力になれば。
— 日食なつこ (@NSN58) September 5, 2018
2.
驚きの報告シリーズ
冷凍室のアイス、全て溶けずに無事で、当然のように冷蔵室の物も全て無事でした。
開けなければ10時間以上大丈夫な場合も多いと聞いた上で一切開けずに停電を過ごしたんだけど、トータルしたら15時間ほど経っていたので、予想以上の効果。
停電したら、とにかく開けるな!— たつまるβ (@tatsumaru5963) September 5, 2018
3.
日本人はいつまで現金持ち歩いてるの?みたいな外国の方のコメントをたまにみたりするけど、災害時停電してたらクレカも電子マネーも使えないからだよ
災害大国だから現金は大事
私もいつもより多めに現金持っててよかった…(いつもは少なめに持ち歩いてる現金を、何となくで通常の3倍くらい持ってた)— しゃり次は1月大阪と3月東京Botm(^ω^)ノシ (@syari1_4) September 6, 2018
4.
東日本大震災を経験してるので一つだけ
余震が続くとずっと揺れてる感覚になるので今のが余震なのか気のせいなのかわからなくなってきますので水を入れたペットボトルをテーブルとかに置いといてください
水面が揺れていれば余震です
これで精神的に少し楽になります— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) September 5, 2018
5.
地震の情報を知りたくて、ラジオ聴いてたら「子どもを抱きしめてあげてください」って地元の放送局のアナウンサーが話してて、それ緊急時に必要?って、ツボってたんだケド、実際に中学生の娘をぎゅっとしてあげたら「ドキドキしてたの治まってきた〜」って言ってまた寝れたので今ホントに必要だった
— yufu-chan (@sho_125_arashi) September 5, 2018
6.
ペットを飼ってる人は緊急警報の音で犬や猫がビックリすると思うけど、警報が鳴ったらおやつとかあげるようにしておくと、本当に災害が来た時にも近くにいられる、と前にツイッターで見た。
— 中野 (@pisiinu) October 3, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7参考にしよう
6、うちのインコは警報の真似をして人間を驚かす…。
リアル警報の時におやつあげたら、きっと真似をして貰おうとするだろうなぁら