仕事をするときに覚えておくべき7つの法則
1 人は必ずまちがえる
2 人は思った通りに動かない
3 人は利益か感情で動く
4 人は面倒くさがりや
5 人は言われたことを覚えていない
6 人は決断が得意じゃない
7 人はプライドが高いこれらの対策をしておけば仕事はたいていうまくいく
— さけびん | 仕事で悩む人を減らす (@WSakebi) August 7, 2018
2.
ママ友に、弟が生まれて癇癪が激しい娘の事相談したら「1人目にとって2人目って旦那が突然自分より若い女を連れてきて『お前も好きだけどこの子も好き!ずっと一緒に住むよ!よろしく!』と言われて周りの親戚も友人もみんな若い子にチヤホヤする心境と同じだって」 と言われて納得 #2人目育児
— さとぴ®︎娘4.息子1 (@stkooookts) September 26, 2017
3.
嵐の二宮さんがいった
新入社員へアドバイスで言った「理不屈なこと言われたり、納得できないことで怒られたりすると思うんですけど、そんな先輩たいした先輩じゃないから」
って言葉が胸に響いた。 pic.twitter.com/AgY4jztP1o
— ざわちん (@kaori_0816) 2016年3月8日
4.
先日八代亜紀さんのトークで、歌に気持ちを込めてはだめなんだと言っていて、その理由に納得。聞き手が感情移入するためには自分が主観で感情をこめてはだめだという旨。銀座のクラブ歌手時代、感情を込めないで歌ったらホステスさんたちが急に感動して泣き出したのが原体験なんだそうです。
— 旧橋壮TsuyoshiFuruhashi (@FruityTs) February 25, 2015
5.
日本でクリスマスやバレンタイン等のイベントが普及する中、なかなかハロウィンが普及しない理由として「女が得をしないから」という説を聞いたとき、とても納得してしまった。
— シン@規制垢 (@shinchiko_jstc) October 30, 2013
6.
なんで女の子にすっぴんの方が可愛いって言ったら怒るの?ってきいたら
お前自分のバイクカスタムしたのにノーマルの方がカッコいいって言われたらムカつくだろ?って返されて納得— мото (@Mold_Experience) May 15, 2014
7.
これは確信を持って言いますが、床に物を置いて生活することに抵抗がない人間は棚を買っても必ず床に置きます。なぜなら床に置いた方が圧倒的に便利だからです
— 顧客メンサイト (@uudaiy) March 21, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あなたが叱られたり怒られたりするのはその相手があなたを無能とは思っていない証拠。といってもその相手の方が無能という事もあるしそうでない場合でもあなたが有能である事をそもそも全く担保しない。つまり叱ったり怒ったり叱られたり怒られたりする当事者は全員無能。
最近になってハロウィンが普及してきたのは女性がSNSでリア充アピールできるようになったからかw