1.
91年放映、『101回目のプロポーズ』をCSで流していたが、武田鉄矢演じるサラリーマンが、夏のボーナスが80万円で、マンションも持ってるのに、パッとしなくて真面目なだけが取り柄という扱いで、今このスペックなら悪くないし、たぶん3回めのプロポーズくらいでいけると思ってしまった。
— ココロ社 (@kokorosha) May 15, 2016
2.
平成は災害だらけで貧乏で辛かったわなあと言ったら、ある男性が「でも戦争はなかったじゃないですか。明治、大正、昭和は戦争あったし」と教えられハッとする。そうだよね、ほんとそうだった。きっと今上陛下の悲願でもあった訳で。忘れずにおこうと素直に思った。
— ぱっぷりん (@pappurin) October 13, 2018
3.
昔はみんなゲームをやると「俺つええ」できたんですよ。ゲームの世界の中で自分だけは特別な存在。ドラクエの主人公とか。ところが最近のゲームはソーシャルになり、ゲームの中にたくさん人間が居るようになってしまって、金と実力がなければ勝てなくなった。だから新しい逃避先がどこかに必要なんだ
— ねこあん (@NekoAntarctica) October 6, 2017
4.
昨日職場の年配の方が「近頃の若者はすぐ辞める、心が弱くなってる、俺の頃は〜」とか語っててまた若者の悪口かと思ったら「昔は無茶押し付けられても数年耐えればいい思いできるって夢が見えるから皆頑張れた、それが今は無ぇ、そりゃ心折れて働かねぇよ馬や牛じゃねぇんだ」って…超ごもっともでした
— ワイ氏 (@y___g___) October 7, 2017
5.
若者が会社の飲み会を嫌う理由。面白い意見を聞いたのでメモ。
・昔は「(人間的に)面白い上司」が飲みに連れて行ってくれた
・いまの「上司」は面白い上司に楽しませてもらった、受動的な世代
・そんな「上司」にとって飲み会は「楽しませてもらうもの」
・だから部下は楽しくないし、行きたくない— 遠野九重 (@Six315) November 17, 2017
6.
バイトの大学生達に「僕達平成生まれって、正直昭和って全然わからないんですよね。」「江戸時代と同じ感覚です」「昭和って馬車が走ってるイメージ」とか言われたので、昭和51年生まれの俺は、今歴史について考えてる。
— たかぴっぴ (@silver1031) October 26, 2013
7.
私が社会人になった20年前と比べて「いい時代になった」と感じること
・オフィス自席で煙草吸う人がいない
・1人1台パソコンが使え、FAX連絡が不要に
・不毛な精神論の強要⇒「ハラスメント」と認知されるように
・違法状態で社員を使い潰し、社会に迷惑をかける⇒「ブラック企業」と非難されるように— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) April 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
>「僕達平成生まれって、正直昭和って全然わからないんですよね。」「江戸時代と同じ感覚です」「昭和って馬車が走ってるイメージ」
もしも、昭和について何も聞かれていないのに自主的にこんなこと言い出したんだとしたら、
そいつらの他人の気持ちを考えるスキルはミミズ並み
そうか、ゲームで俺つえーができなくなったから
避難所としてのなろう小説なのか。
なら夫の蔵書の異世界転生系も認めよう。
焚書したいとか思っててすまんかった。
好きにはなれないけどね。