1.
ネットの誹謗中傷や嫌がらせを受けても穏やかな作家さんにコツを聞いたら「匿名で実体が見えないから幽霊として扱う。批判は幻聴になるし迷惑メールは怪奇現象とみなせば楽しい」との答えに「じゃあファンの声援には?」と尋ねたら「守護霊の類だから両手を合わせて拝む」と返され、言い得て妙だなと。
— 松駒 (@matsu_koma) February 26, 2014
2.
小学生の女の子がLINEをしていると言っていた
「何に使ってるの?」
と聞くと
「昨日はね、インフルエンザの子に連絡帳とノートの画像を送ったよ」
と言っていた
そんな素敵な時代を今の子は生きている情報教育は、ネットの恐ろしさも大切だが、ネットの素晴らしさを教えるのも大切だと思った
— トモ (@tomotomoteacher) January 24, 2019
3.
インターネットに理解のあるお婆ちゃん利用者さんが「今はいいじゃない、嫌な事があったらインターネットで愚痴を言える人がいつでもいるんでしょ?昔じゃあ嫁の愚痴のはけ口は神社の裏に藁人形で五寸釘刺すぐらいしか無かったからいい時代じゃないの。」って言ってて、多分Twitterは現代の藁人形。
— あの佐々岡 (@anosasaoka) November 20, 2017
4.
叩いたり叩かれたりみんな忙しそうだけど、叩くのは母ちゃんの肩だけにしといた方がいい。SNSに踊らされるんじゃなく、SNSを使って踊る方がずっと楽しいでしょ
— 木村昴 (@GiantSUBAru) October 7, 2018
5.
本当に好きな人同士だったら公園で一日中喋ってるだけでも最高のデートになる。いちいち着飾ってどこかに出掛けたり、ましてやそれをSNSに書いて自慢ばかりするようなら、それ、彼氏彼女じゃない。アクセサリーっていうんだよ。
って教授に言われた。
— wk (@notkzk) January 4, 2013
6.
今日人事の人と話してたら「エントリーしてきた大学生の名前を検索してFacebook等でマズい書き込みしてないか確認してるけど、今どきの大学生で実名で検索してSNSが何も出てこないと逆に不信感持つ」という話を聞かされて「なんて時代なんだ……」とその場で頭抱えそうになりました
— ねくま (@nekuma221) March 9, 2017
7.
一周回って、10年あまりひとつのアカウントでツイッター続けられてる人、まぁネット廃人系クズだとは思うけど、問題起こさずネット泳げてる時点で、種々の人間関係で前科なしという信頼感はある。
— すくみづ (@suku_mizumi) May 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク