笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

ジェイソン・ステイサムも神業披露!今話題のボトルキャップ・チャレンジとは?

マネキン・チャレンジや賛否両論あったアイスバケツ・チャレンジなど、世界では様々なチャレンジ企画がSNSで拡散されてきました。そして2019年の夏、流行の兆しを見せているのはボトルキャップ・チャレンジです!

どんなチャレンジなのかと言うと・・・

純粋にスゴッΣ(・□・;)

「ボトルに触れることなくキャップを外そう!」というのが今回のボトルキャップ・チャレンジの内容です。華麗なキックを披露してくれたのは、現UFC世界フェザー級王者のマックス・ホロウェイ選手。そりゃスゴイわけだ!

ちなみにマックス選手は次の挑戦者に、ミュージシャンのジョン・メイヤーさんを指名しています。

お見事です!

このように各界の著名人にボトルキャップ・チャレンジが広まっている中、圧倒的な身体能力を発揮し日本でも話題になっているのが、ジョン・メイヤーさんからの指名を受けた俳優ジェイソン・ステイサムさん。

さすがアクションスターヘ(゚∀゚☆)ノ!!

クルクルっとキャップが回り、最終的にはボトルから外れて飛んでいってしまいました。本当に裏切りませんね〜♪

実写映画『アラジン』のガイ・リッチー監督は、ジェイソン・ステイサムさんからの指名を受けて挑戦。

映画『イップ・マン』シリーズの主演俳優ドニー・イェンさんは目隠しをして挑んでいます。アクション俳優ってスゴイ・・・!

女性の挑戦者もいます!

歌手のエリー・ゴールディングさんは美しいフォームで見事チャレンジ成功♪

5才の少年はサッカーボールで神業を披露!

こちらはバスケットボールで!

自動車メーカーも参戦!あのBMWまで。

「ニューヨーク・タイムズ」によると、格闘家ファラビ・ダブレチンさんが、このボトルキャップ・チャレンジを始めた人物である可能性が高いとのことです。こちらの方です。

また環境問題の対策としてペットボトルなどプラスチック製品の使用を控えようという運動が盛んな今、そのようなメッセージと共にこのチャレンジに挑む人も多く見られます。

今までのチャレンジは誰でも真似できるものばかりでしたが、今回はそう簡単にはいかなそうですね。実際に挑戦する場合は、近くに人がいない、かつ物がない広い場所で行ってください。またビンで挑戦すると、失敗した場合にビンが割れて危険なので十分お気をつけくださいね。

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET