1.
1日100人×6日で毎週600人外来患者診てるんだが、やっぱり運動習慣あるなしで明確に個体差が出る。特に30才以降。運動してない人の劣化具合がすごいよくわかる。運動してる人とは目つきとか顔付きとかも全然違う。
さ、今日もランと筋トレしよ。— DJリョウ (@reo724) July 6, 2019
2.
無理する→生活乱れる→運動しなくなる、食生活も乱れる、睡眠も乱れる→体力が減る→やれることが減る→さらに無理する のサイクルに陥るとどんどん消耗していくので、運動とか食生活に気を配れる程度の余力が残る程度に挑戦レベルを調整した方が結果的にたくさんのことに挑戦できる。
— えふ太 (@fta7e) September 18, 2017
3.
疲れている時は冷静な判断ができなくなってしまいます。極論に走ったり、自暴自棄な判断を下してしまうこともあるので、大きな決断は避けましょう。まずは疲れていることを自覚して、一度しっかりと寝ましょう。
— ヒカリラボ@専門的で身近な心理ケア (@Hikari_Lab_Inc) February 1, 2017
4.
僕からの究極のアドバイスはこちらです。絵を描いたら寝ましょう。絵が上手く描けなかったら寝ましょう。絵を投稿しても評価が悪かったら寝ましょう。落ち込んだら寝ましょう。仕事嫌になったらとりあえず寝ましょう。
— よー清水🔥本垢の凍結解除されました (@yoshimizu629) September 26, 2017
5.
女性が筋トレしても太くムキムキにならない上に
ストレス解消
鬱病対策
ホルモンバランスの整え
美しいスタイル維持
運動不足の解消
安眠
ハリツヤのある肌
アンチエイジング
健康維持
等の効果があります。筋トレしない理由が見つかりません。痩せるエステ通ってる場合じゃありませんよ!— Testosterone (@badassceo) May 26, 2015
6.
これはホントで、寝ないと創作の作業効率が落ちる。
人間の頭って結構単純なので、寝ると負の感情がリセットされるのですよ。
イライラしたら寝る。
悲しかったら寝る。
死にたくなったらとりあえず寝る。
原稿などで目を回してる人は
「急がば寝る」って事も頭に入れておいて欲しい。— @ピザでもくってろ!! (@pizademokttero) September 26, 2017
7.
わたしが病んで仕事ができなくなったとき、精神科作業療法の大ベテランに言われたのは
・3食食べる(食べたくなくても、少しでも)
・散歩程度でも運動する
・夜は寝る(昼はできるだけ起きる)
・自然に触れる(快を感じる)
・自分を疲れさせる存在からは(例え大切な家族でも)離れる
だった— あやこ (@okaya__ayako) October 15, 2014
スポンサーリンク
スポンサーリンク