1.
「かざすだけで決済ができる高級スマホ」をほぼ全国民が持っているのに、なぜか「画面をつけてアプリを立ち上げてカメラを起動して二次元コードを読み取って金額を入力して店員に見せる」という原始的な使い方が流行り始めているの、未開の集落にiPadを贈呈したらお皿に使われていた、みたいな趣がある
— ちき (@shion_chicky) September 30, 2019
2.
タモリ「西暦がページ数だとすれば、元号は章だと思いますね。それがあるということは、切り替えができますよね。」
タモリさんが云うように、日本人は改元によって時代を区切ることが出来る。私は幸福なことだと思う。
— あび卯月 (@abiuduki) April 30, 2019
3.
フォロワーさんの呟きやRTで触った事ないジャンルなのに各種情報だけは頭に入ってきて、だいたい分かるようになる現象の事を友人が「ジャンルの受動喫煙」って呼んでてめちゃくちゃ笑ったんですが、あまりにも的確なので積極的に使っていきたい
— 花屋 (@hanayaing) September 9, 2018
4.
劇場版シティーハンターがヒットした理由で
「ラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから」
っていう例えが言い得て妙でワロタ最近の作品ってラーメン頼んでもババロア出てくるもんな
— 🙆🏻フロストちゃん🙆🏻 (@FROST0420) February 24, 2019
5.
寝込んでいる奥さんに向かって「あ、俺の飯は気にしなくていいよ、外で食べて来るから」と言った旦那さんの"気遣い"を「王様の優しさ」と言った人がいたなあ…言い得て妙だと思ったよ。妻が食事の支度をするのは当たり前で、それを免除してやるって優しさのつもりなんだろうね。…奥さんの、ご飯は?
— ちらいむ (@chilime) June 18, 2013
6.
私は基本的にだいたいの食べ物はよくわからんけどまぁ美味しいと感じるので、それを「優秀な貧乏舌」って言ってたんだけど、昨日会社の先輩に素敵な言い方を教わったのでお知らせします。「味のストライクゾーンが広い」なるほど良い言葉だ。積極的に使おう。「味のストライクゾーンが広い」
— 千切キャベツ @アートヴィータ ありがとうございました! (@trg_happy) October 10, 2017
7.
何度説明しても
「13人に1人?LGBTの生徒はうちの学校にいないですよ、大げさだなー」という先生がいます。
LGBT=性同一性障害じゃないから、見てもわからないんですってば…と思ったら
『あなたが包茎かどうかわからないのと同じです!!』と保健の先生が言ってくれた。さすがだなと思った。
— そらやす先生🌈トランスジェンダー(教育者/講演家/思想家 (@rainbowsorayasu) September 18, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク