笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

新社会人が見ておくべき先輩からのアドバイス 10選

ツイッターに投稿された人生の先輩から新社会人へのアドバイスを集めてみました!

1.

報告・連絡・相談の「ほうれんそう」は有名ですが、こっちの「ほうれんそう」初耳でした…!!こういうリアルな現場の声をもっと教えてくださいね、先輩!

2.

こういう「お金の話」が1番聞きたかった!社会人になっていきなり税金や保険の話が出てくるのってほんとどうにかなりませんかね…。義務教育で教えておいてほしいよな全く。…一応言っておきますが、ほんとに殴っちゃダメですよ?(笑)

3.

最後のオチw でもそんな都合の良い話があるわけないですよね。やはり気になる相手には全力で勝負に徹するべき!社内恋愛のドキドキも社会人ならでは楽しみかもしれません!

4.

やっぱり初心って大切なんですね…。入社日に掲げた目標を実現するためにも、常に初心を忘れず行動をし続けましょう!!

5.

仕事を頑張るのは良いことですが、頑張りすぎると自分が壊れてしまいます。時には上司の悪口でも言ってガス抜きしないとやってられませんよね(笑)。ただし、上司の悪口を言うときは気を付けて。意外と近くのカウンター席に座っていたりしますから…。

6.

好きなことを続けるのは、負担ではなくむしろ良い気分転換!仕事にもより身が入るようになるんじゃないでしょうか。一度きりの人生、仕事も好きなことも楽しまなきゃ。できる範囲でコツコツと。

7.

SNSに投稿したくなるネタを用意して会社側が新入社員のアカウントを洗い出している、そんな「本当にあったこわい話」もあるんだとか。プライベートは自分の力で絶対に死守しましょう。

8.

あれれ〜?どうしてバレてるのかなぁ?…とはいえ、こんなことを上司が言ってきたらブラック企業のサインかも。「逃げること」も社会をの荒波を生き延びる術ですぞ!

9.

これは困るよなぁ…ツイッター社さんなんとかして〜(泣)。会社でSNSを使う時はおとなしくスマホ回線で利用した方がいいかも…。

10.

さすがSHARPさん、アドバイスもシャープです!思い切った挑戦ができるのも新人の特権ですから、会社や上司が全て正しいなんて思い込まずに様々なことにチャレンジしてみてください。頑張れ新社会人!!

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET