1.
そう言えば、一昨日ゴミ捨てに行ったら
近所のお婆さんが日傘をもって歩いていて
日傘をさしていると人と自然と一定の距離感が出来るから安心と言っていて
目からウロコが落ちた
コレがお婆ちゃんの知恵袋か!!#ソーシャルディスタンス#日傘— S氏 (@KanameShiga) April 5, 2020
2.
おはようございます!寒さで目が覚めました……布団に丸まっていたい。末端冷え性がキツい時期ですが、みかんの皮を乾燥させてネットに入れ足湯に使ってみてください。祖母からの知恵、おすすめです。
今日は太平洋記念日。マゼランが太平洋を見つけ天候の良い日続いた事からそう命名したそうです。
— てお @♒️ (@TE000o) November 27, 2017
3.
ボーッと生きてたら定期を落としてしまった。自分の不甲斐なさを反省しつつ「去るもの追うな」という祖母の教えを守っていたら、昨夜大阪から「落とし物が届いてます」と連絡があった。東京で失くした定期は旅に出て温かい人のおかげで見つかった「縁あれば再会するよ。ヒトもモノも」祖母の声が蘇る…
— あした (@asita_harehare) October 28, 2019
4.
おばあちゃん👵の知恵袋🎍
お尻よりもへその部分から、剥きはじめると白い繊維が綺麗に取れます🎵🎶🐸
なおかつ、へその小部屋の数が🍊みかんの房(小袋)の数を表します。
私が小学生の頃に祖母に聞きました!( ̄- ̄)ゞ
色んな剥き方が有りますが、SNSで参考になります🙈🙊🙉 pic.twitter.com/IlX1Xw7vpQ— さど あやこ (@ILbMfXbiGqHDXzj) January 2, 2020
5.
幼い頃、田舎の祖母に「地震が来たら竹やぶに逃げなさい。」と教わったことがあります。竹は根を四方に張り巡らせているため、倒れにくいからだそうです。都内で竹やぶを探すのは一苦労ですが、これも昔の人のいろいろな経験を経て生まれた知恵の一つ。先人たちの知恵を伝承していくのも大切ですね。
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) January 17, 2018
6.
子供のころ、夏休みの行楽に行く朝、どんより曇ってると、子供心にどーんと落ち込んだもんだ。でも、そんなときおばあちゃんに「日照りの朝曇り」という言葉をおそわったんだ。そしたらあら不思議、お昼前からホントに晴れてくる!だからなんとかなるもんさ!こんな知恵をつなげていきたいね😉笑福!
— 亀田誠治 Seiji Kameda (@seiji_kameda) May 30, 2015
7.
昔、ガムと一緒に体操服を洗濯されてしまって泣きそうになりながらガムまみれの体操服を祖母に持って行ったら、綺麗になって帰ってきた。氷嚢をガム部分に当てて凍らせて取ったんやって。おばあちゃんの知恵袋ほんま頼りになる。
— mamio (@harusame_blue) February 25, 2020
8.
昔婆ちゃんに教えてもらった知恵のひとつの「こいつ我慢ならんコイツ殴ってやろうかなっていう奴がいたらまず完全犯罪で殺すことを考えな。埋める場所、燃やす場所、道具まで考えてみ。途中でめんどくさくなったらそれでいいし、考えまとまったら何時でも殺せる安心感で気が楽になるで」が最強だった
— よしやん@FF7プレイ中 引き篭もり (@yoshiyaan) August 19, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
母のことばーお金持ちになるには【夜なべ3厘 朝起き5厘 始末7厘 工夫9厘 】と言う、厘は貨幣価値の事