1.
当たり前ですが、「学生は基本暇だからね」と言ってくる人は学生の頃暇だった人です
— たかはま (@grouse324st) February 7, 2021
2.
新社会人に対して「入社してすぐ頼んでもいないのに色々話を聞かせてくる社員は、職場では微妙な力量と役割で浮いてる(が故に承認欲求に飢えている)方である可能性が高いので気をつけよう」という有名な格言があるけど、Twitterで新入社員へ云々言ってる方を見る度にコレは真理だ!と確信してしまう
— 脱税レイヤー風呂屋さん (@557dg4) April 2, 2018
3.
昔は「私が仕事に行かねば誰が業務をこなすのか……体調が悪い。しかし私が…私が行かねば…!!」と這ってでも仕事に行ったものだが「私の仕事!?あんなもの誰でもできるんだよ!!!私の代わりはいくらでもいるから!!!寝る!以上!!!」で休むので、自分の本当の価値がわかってきた感あるな。
— うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中 (@usagitoseino) November 30, 2019
4.
今、テレビでみやぞんが言った言葉
「自分の機嫌は自分で取る。人に取って貰おうとしない!」
これ、社会において物凄く大事な事
物事をスムーズに進めたいなら「自分の機嫌は自分で取る」これ、かなりの名言だと思う
機嫌が悪くなると人当たりが悪くなる人の心に響いてほしい— **komaki** (@Komaki_16) April 22, 2018
5.
「なんにも取りえがない人間が、ただ生きていても、なんにも責められへん社会、というのが正常です」(山田ルイ53世)というのは、けだし名言であるなあ。残念なことに、これからこの言葉の重みをもっとずっしりと感じる社会になってゆくだろう。
— 冬樹蛉 Ray FUYUKI (@ray_fyk) October 8, 2018
6.
学生の頃は「あの凄いゲームを作った〇〇さんって凄い!憧れる!」と思っていたけど、実際仕事に就いてみると、「その人の周りに優秀なスタッフがいるからこそ凄いゲームができる」ということがよーくわかったので、自分は個人よりも作品をリスペクトする派。
— TINY野郎 (@tiny_yarou) September 8, 2020
7.
世間的には安定した企業でも、自分に合わない会社だったらそれは不安定、ということをこれからも肝に銘じて生きていきたい。
— 考えるOL (@thinkingoodol) September 13, 2020
8.
「学生時代が一番楽しいぞ」「社会は辛い所だぞ」とか言ってくる大人はシカトでいいよ。そう言ってくる大人たちが社会を楽しんでないだけで、社会が楽しくない場所って訳じゃないから安心してよ。社会は学校より圧倒的に自由度高くて多様性あって超楽しいから大丈夫だよ。人生はどんどん楽しくなるよ。
— Testosterone (@badassceo) December 13, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク