笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

「地球以外の惑星でジャンプしたらどうなる?」比較動画が740万再生超え!

一般的な生活を送っている人は、重力を意識することって少ないはず。当たり前のように地に足をつけていますが、地球以外の天体ではそうもいきません。

地球以外の天体では、どれくらいジャンプできるのか。そんな疑問を3Dで表現し、重力をわかりやすく比較した動画が、YouTubeで740万回以上再生されています(2021年5月時点)。

さまざまな惑星でジャンプした時の高さを比較


youtube.com

まずは私たちが暮らしている地球。この動画を投稿したBRIGHT SIDEによると、地球上の人間がジャンプによって到達できる高さの平均は約50㎝。

地球で宇宙飛行士がジャンプした時に飛べる高さのYouTubeのキャプチャ
youtube.com

次に身近な月ではどうでしょうか。重力が地球のおよそ1/6と言われている月では、一跳びでなんと約2.7mの高さに到達。

月
youtube.com

将来的に、人々が移住するかもしれないなんて言われている火星では、およそ1.2m。地球上でのジャンプと比べて、倍以上高く飛べます。

火星で宇宙飛行士がジャンプした時に飛べる高さのYouTubeのキャプチャ
youtube.com

ちょっぴり特殊なパターンも。着陸困難とされる天体のひとつ・海王星では、装置の上でジャンプすることを想定。ただ、高さは約40㎝と、地球にいる場合と大きくは変わりません。

海王星で宇宙飛行士がジャンプした時に飛べる高さのYouTubeのキャプチャ
youtube.com

準惑星に分類されるケレスでは、ビョーンと跳び上がって約16m。歩くのさえ大変そうですね。

準惑星・ケレスで宇宙飛行士がジャンプした時に飛べる高さのYouTubeのキャプチャ
youtube.com

もちろん、これらの天体で実際にジャンプしてみるのは当分先になりそうですが、まるで実際に実験しているかのような臨場感が味わえます。動画では上記で紹介したものだけでなく、全部で15の天体を比較。

次ページ:リアルなジャンプは動画でチェック

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET