1.
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
ウルトラマンの登場シーンはかっこいいけど、実際はこのような人形を使って撮影されている pic.twitter.com/ZVPntBU6cq— むぎちゃ@粘土で作る特撮HEROES (@mugitya_no_cha) May 13, 2021
2.
機械翻訳が普及したら人間が英語を勉強する必要は無いだろうと思っていたが現実はその逆で、これまで人力で翻訳されていたドキュメントが低品質な機械翻訳に置き換えられ、原文を読まざるを得なくなってきている
— にぼし (@mpppk) April 4, 2021
3.
不仲な姉に子供ができた。姪っ子にはチヤホヤされたい どうすりゃいい?
と友人から話があったので
『とにかく口を出すな。金を出せ。』
とだけ伝えたのが1年前。
「すごい仲良くなってしまった……姉と……」と連絡が来てめちゃくちゃ笑ってる。
親戚のすべき事はいつの時代も結局コレ。金 is Power。— てゆんた (@teyunta1123) September 1, 2019
4.
なろうで「敵が無能すぎる。こんなのいるわけない」という批判をたまに見るが、現実では「金属を削れば金属粉が飛ぶ」ことすら理解してない人が工場で課長職やってたりするから事実は小説より奇なり
— ジャジャ丸@ラノベ作家 (@R_jajamaru) March 26, 2021
5.
ここ最近、学生の時の教授のお言葉「二週間でできない事は一生できない」が真理味を帯びてきたなと感じる
— Satoru HIGA (@satoruhiga) January 6, 2019
6.
ピンチはチャンスとゆう言葉があるが、あれは金持ちが考えた言葉だ。
ピンチはピンチだ。
— 元巨匠 岡野陽一 (@kyoshouokano) January 26, 2020
7.
フリーになる前は「対価が高い = 値段に応じた過酷や理不尽に耐えねばならない」と思って恐れていた。
しかし、実際は単価が高くなるほど扱いは良くなり、会社はホワイトで、コンプラを遵守し、一緒に働くチームメンバーは優秀になり、働きやすい。
対価が安い時は、その真逆が5倍になって襲ってくる
— TANAKA U ゲーム系フリーランス (@TANAKA_U) August 9, 2020
予算は余裕だから、よく考えれば当然なんだけど、昔の私は「対価=我慢代」という認識だったので、対価が高いほど状況が良くなる事を、神秘現象っぽく感じてた。若さぞ。
— TANAKA U ゲーム系フリーランス (@TANAKA_U) August 9, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク