笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

ことわざ「目元千両(めもとせんりょう)…」の続き知ってる? 意味:美人をほめる表現

風刺や知識、教訓などをわかりやすく伝える「ことわざ」。聞いたことがないものもたくさんあると思いますが、だからこそ、状況に合ったことわざをスッと使いこなせるようになったらカッコイイですよね。

今回は「ことわざの続き知ってる?」と題して、珍しいことわざをご紹介します。読むと昨日よりちょっと賢くなれるかも。

目と口が美人なら大抵美人

「目元千両口元万両」の説明

ことわざの意味や逸話

「目元千両口元万両(めもとせんりょうくちもとまんりょう)」とは、目元は千両の値打ちがあるほど美しく、口元は万両に値するほど魅力的であることの例えで、美人の形容に使う言葉です。

目は口程に物を言うという言葉があるように、目元や口元というのは人の印象をガラッと変えてしまうものですね。マスクが当たり前のコロナ禍においては、かなり使う場面が限られそうなことわざですが…。

読み書き

漢字八文字で、一見中国語ですね。なんだか硬い表現ですが、内容そのものは「美人を褒める」という軟派な表現です。「キミ、目元千両口元万両だね!」なんて使えば、博学っぽさと一緒にアピールできるかもしれません。責任は負いかねます。

例文

「あの女優さんは演技力だけじゃないね。目元千両口元万両、美貌まで兼ね備えてるよ」

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET