1.
良い理系なので水族館で「クラゲってふわふわしててきれいだね。何考えてるのかな」って言われたら「クラゲは散在神経系なので『考える』っていうのはできない」と答えました。
— すいと (@gin_bio) July 18, 2021
2.
ガチ理系京都人「歩きスマホ出来るってことは手の骨格は霊長類なんやね」
— みえっぱりな京都人bot (@kyoutojin_bot) July 26, 2021
3.
理科のテスト。「あなたは無人島に流れつきました。のどがかわきましたが海水は飲めません。どうすれば水が飲めますか。リュックには 試験管、ビーカー、アルコールランプ、(中略)、冷やす氷水が入っています」とあったので、「冷やす氷水を飲む」と書いたら「ゴメン」というコメントつきで丸だった
— パルさん (@8rurun_) March 24, 2012
4.
京都大学の西浦博先生による 「新型コロナ感染症の数理」を聞いてるんだけど、数式だらけで笑ってる。おそらく多くの国民は、こうした数学に救われていることを知らない。天気予報が偏微分方程式の解だということもこの60年間ほとんど知られてないし。
— 宮下芳明 Homei Miyashita (@HomeiMiyashita) March 17, 2021
5.
『90%の確率で成功する』という言葉の怖さをポケモン確率論という専攻で大学に導入するべき。
— よしなま (@yosi980) January 9, 2020
6.
学生のころ、飲み会でお酌をするのを忘れて飲み始めてしまい、「忘れてすみません!」といって慌ててビールをつごうとしたら、理工学部の先輩に「いいよいいよ、こんなの液体がただ別の場所に移動するだけだし……」と言われてつい笑ってしまったことを、未だに思い出す。
— 未衣子 (@315meow) November 29, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク