1.
最近のいわゆる「量産型女子」は実はかなりの少数派で、本当の量産型はGUの薄いベージュとか白いテロテロの服の上に謎のニットのベスト着てスニーカー履いてる茶髪女子です。現役女子大生より
— こむぎこ (@flour_fleur) November 15, 2021
2.
デパート歩くとさ、服がさ、ごまんとあるんだよ。凄く可愛い服とか沢山あるんだけどさ私という奴はユニクロのお気に入りを同じやつ3着とか買って着回してるの。知り合いに「洗ってる?」って言われながらも「アニメキャラは毎回服が変わるか?変わらんだろうよ」という訳わからん自論で押し切ってる
— ぴぴぴ🌈✨💫 (@pipipi515123456) November 10, 2021
3.
ユニクロが学校の制服になるって話で「制服が買えないほど貧困化したのか…」とか言ってるけど、3年前JKだった私からすれば「従来の制服では適応出来ないほど夏が暑く/冬が寒くなった」が1番デカいです、2番目は「洗えないのは汚い」
— 阿闍梨丸。 (@m_____m___mm) October 1, 2021
4.
女性のファッションに「男ウケが良い悪い」で論じる男性が多い理由は大体の男が「モテたいから」でファッションに興味持ってる人が多いから。自分の中に「え?モテたい以外に服選ぶ理由あるの?」って思ってるから当たり前にそう思うんだよ。だから、既婚者になったあと急に服に無頓着になったりする。
— 大島薫 (@OshimaKaoru) November 29, 2019
5.
ツイッターができる前は、その時間分何をしていたのか
ユニクロができる前は、どこの服を着ていたのか— ケシミニャン (@DJ_P0PPY) September 7, 2021
6.
眼鏡はれっきとした医療器具だが、度の入っていない「伊達メガネ」をファッション目的で販売することが普通に許容されている。我々が最終的に目指すべき地点はここにあるように思う
— 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) (@yubais) July 30, 2020
7.
日本の凋落とともにファッションが保守化していくのは、自然の流れなので仕方ないが(私だってファストファッション着るし)ファッションは世相とか国情にもろに影響されるから、労働者に余裕がなくなったら真っ先にハイヒールは売れなくなるし、装飾の多い服も売れなくなる。『無駄』は豊かさの象徴。
— 水戸泉@12月4日「女医調教・年下男子と愛欲の沼に嵌まる」発売 (@mitonomoegatari) August 26, 2020
8.
しまむら、ユニクロ、ハニーズ、アクシーズ、ローリーズファームは腐女子多いってツイート見て、へ~って思ったんだけど、じゃあ何着たら良いんだよって思いました(作文)
— ゆかりこ (@D_yukariko) July 17, 2013
9.
「垢抜け方法として、3回以上似てるといわれた芸能人のメイクやファッションを完コピしろ」という話を見かけた私、とりあえず大仁田厚をググり始める。
— なちゅ。 (@itacchiku) May 29, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク