1.
黒人ハーフですって話の流れで「黒人さんってすごいよね、音楽も素晴らしいし、スポーツもできるし、」ってよく言われて、めちゃくちゃザックリしてんなって思ってたけどコンゴ人の知り合いと電話した時に「日本人ってすごいよね、車作れて」って言うからみんなザックリしてんだなって思った。
— CHIKO ちこ (@Chiko_1019) June 4, 2020
2.
日本の方にお伝えすると、ひょっとしたらびっくりして川に洗濯に行ってしまうかもしれないのですが…
桃といえば外国ではだいたい右の形をイメージします。
日本で左の形をイメージするのは桃◯郎さんの功績です。 pic.twitter.com/zw3ACFtCqk
— アルトゥル🥰日本推しラトビア人 (@ArturGalata) August 13, 2020
3.
イギリス人(日本在住)に「ストーンズのJumping Jack Flashってどういう意味なの?」って聞いたら「そんなの知らない。なんで日本人っていちいち歌詞の意味なんて気にするの?踊るポンポコリンだって意味なんてないだろ?」と言われて反論できなった。
— 橋口幸生@著書「100案思考」「言葉ダイエット」発売中 (@yukio8494) February 14, 2018
4.
フランスで出会った日本語ぺらっぺらのイタリア人に何で日本語覚えたの?って聞いたら「俺はイタリアとスペインと英語とフランスと中国語が喋れる。どこの言葉も楽勝に覚えれて俺は天才だと思ってた。だけど日本語に出会って俺のプライドが粉砕した。あんな言語普通に使ってるお前らは化物だよ。」
— あの佐々岡 (@anosasaoka) June 3, 2015
5.
「日本人って何故人型ロボットが好きなのか」という話を昨日テレビでちらっとしていて鉄腕アトムとかが例に出てたけど、日本人は「モノ」に「心」が宿る話が好きなんだと思う。いま適当に命名したが、「つくもがみシステム」が好きなんだと思う。外国は妖精さんや小人さん派だもんな。
— 桜居春斗 (@Halsak) March 2, 2013
6.
日本人は「やったか!?」→さらなる強敵出現、のパターンに慣れすぎていて今まさにそれをみんなで警戒している問題
— 内田弘樹@1/23 関西コミティア欠席 (@uchidahiroki) October 15, 2021
※新型コロナウイルス感染症の第6波を警戒しての発言。
7.
「欧米では皆日本を見下している」と日本人が思いがちですが、実は海外では「Japan」は目茶苦茶かっこいいブランドです。多くの外国人にとって「人が親切で食べ物が絶妙な未来的な天国」のようなイメージです。訪日する事が一番の夢の人も沢山。
海外旅行の際に「I’m from Japan」は是非ドヤ顔で!
— Dr Rennick 🇯🇵在住🇦🇺人医師 (@NicholasRennick) May 24, 2021
8.
ラジオ聞いてたら外国人には「汁」という漢字が人気、十字架が光ってるみたいに見えるからって言ってた
— トロピカルマナティ (@owaruchannel) January 16, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2番の桃は思った。
西遊記の仙桃とかは右だよね