1.
「自分がしてもらえなかったことを子供にしてあげたい」はちょっと危なっかしい。期待した反応がなかった時「せっかくやってあげたのに」の気持ちが顔を出すから。自分と子供は別人格。自分が欲しいものを子供が喜ぶとは限らない。「自分がされて嫌だったことをやらない」くらいでちょうど良い。
— モンブランひとみ🌰アイコン変えた (@kurimi758) January 24, 2022
※投稿者さんが書かれた、育児に関するnote記事もぜひチェックしてみてください!
2.
子育てで大切なこと、6つ。
①子どもを観察すること。②子どもの変化・成長に驚き、喜ぶこと。③笑顔でいられるように。④笑顔でいられるように、自分の楽しみを放棄しないこと。⑤笑顔でいられるように、休むこと。⑥自分が時に楽しみ、休むために、他の人の力を借りること。— shinshinohara (@ShinShinohara) February 1, 2022
3.
栄養バランスを考えて作った料理を子供に出す→ほぼ残される→子供の好きなレトルトの料理出せば良かった…となる。そういうことを1万回くらい繰り返してますね子育て…
— 盆地さん (@bon_chi33) January 31, 2022
4.
仕事で求められるのは、効率・迅速さ・的確さだけど、子育ては真逆。非効率・のんびり・適当が肝。だから同時進行させるのは難しいし、子育てモードに切り替えたら、その状態に罪悪感を持たないことが大事なんだと思う。
— Yuka (@YukaHasegawa7) May 2, 2021
5.
育児うまくいかな〜い!ウォ〜!てなった時には、妊娠した頃に知り合いの保健師さんに言われた「特に高齢出産の女性に多いけど、これまで自分の力で色々乗り越えてきた人程自分の努力じゃどうにもならない育児で鬱になりやすいから適当が大事」という言葉を思い出して「ま、いっか」て言うようにしてる
— こむぎ🎀9m (@komugi_baby77) January 24, 2022
6.
子育てでまず大切なのは、技術でも知識でもなく、「余裕」なんだよね。余裕があるだけで、色んなものが豊かになる。その余裕を作るために手抜くことは、悪いことでも仕方ないことでもなく、必要なことなんだよ。アドバイスをするのなら「手を抜いてもいいよ」ではなく「ちゃんと手を抜きなさいよ」だ。
— きしもとたかひろ (@1kani1dai) December 15, 2020
7.
育児で発狂するのは、愛情不足じゃなく休息不足ですよ。ただでさえ育児は刺激過多。抱っこし続けて腕はプルプル、ギャン泣きが耳にザクザク。もちろん子どもの笑顔や成長の驚きといった良い刺激もたくさんあります。でも刺激のキャパオーバーになりやすい。だから、子どもと離れる時間もすごく大切。
— なおと🐧 (@dynamic_ninjya) June 18, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク