生活のほとんどの面倒を見てもらえる幼稚園・保育園から一歩進み、より本格的な社会に属することになる小学校生活。不安だらけの新一年生に何か一つアドバイスをするとしたら、どんな言葉をかけるのが良いと思いますか?
インスタグラムで活躍されるアーチノキーさんは先日「現役JS2が新一年生に教えるだいじなこと」というタイトルの漫画を公開しました。
あらすじ
ある日、次女ちゃんに対して「いい?小学校はトイレが和式やねん!」と小学校のトイレ事情を詳しく解説し始めた長女ちゃん。
長女ちゃん「和式やねん!」 提供:アーチノキーさん
紙を巻き取るタイミング、そしてトイレを利用する時間帯など、学校生活を送る上で知っておきたい「トイレのあれこれ」についてを熱弁していきます…。
授業中のトイレへの行き方。提供:アーチノキーさん
頼もしすぎる長女ちゃんのアドバイスに関してを綴ったこの漫画。当時の心境やフォロワーさんの反応について投稿者のアーチノキー(@aachinokey)さんにお話を伺いました。
インタビュー
――トイレについて熱弁する長女ちゃんを見て、どんなことを思いましたか?
アーチノキーさん:本人は必死だったんですが、内心、え?小学校の説明それだけ?って思っちゃいました。
――長女ちゃんは、普段からこんなに面倒見が良いのですか?
アーチノキーさん:いえいえ…普段は妹に構うことなく自分の道を行くタイプなのですが、この和式問題はよっぽど、心配だったようで、それはそれは細かく伝授していました。
――フォロワーさんの反応には、どういった声がありましたか?
アーチノキーさん:これは大事なこと!ってご意見をたくさんいただきました。ご自身やお子さんが同じ壁にぶつかった方も多く、中には、学校ではトイレ我慢されてた方も…。そんなお声を聞いて、長女も苦労して、それを必死に伝えてくれたんだな、と。「え?説明トイレだけ?」って思ってごめん、と思いなおしました💦
トイレ関連の問題で悲しい思いをしてしまう子が絶えない小学校の現場。長女ちゃんの懇親のアドバイスは、次女ちゃんの学園生活を大いに助けることでしょう。
作品提供・取材協力:アーチノキー
スポンサーリンク
スポンサーリンク