1.
Z世代のはずなのに「Z世代の流行」に心当たりが無い人たちが集まる世界
それがTwitterです— 🇳🇷瑙鲁🇳🇷@ちなヤク (@Naurunaurunauru) May 5, 2022
2.
SNSのメインストリート、10代はtiktokで20~30代はInstagram、30-40はFacebookなんだよな。それじゃあTwitterはどこに食い込むかというと、すべての年代の社会不適合者の泥沼となってしまっている
— ふみよん (@_Ausg) April 20, 2022
3.
主婦が何故SNSに愚痴を書くのか。仕事家事育児で人と会う時間が無いから。誰かに聞いてほしいが、LINE等特定の人に向けたメッセージは相手は返信が必要になる。Twitterは良い。別に返信なんてしなくてもいい。リアクションしなくてもいい。偶然読んでくれた奇特な方がクスッとしてくれたらそれでいい。
— (バカンス中)19号の嘆き (@ahobon_umelu) February 23, 2022
4.
Twitterは「カレーライスは本当に美味しい」と書き込むと1/1000ぐらいの確率で「食事制限している人の気持ち考えられないの?」や「糖質ばかりで身体に悪い食べ物を紹介するな!」と怒られます。つまり発信する以上は「万人に共感を得られる」というのは不可能です。気にすることないです。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) February 22, 2022
5.
Twitterをはじめ一つのサービスを10年も続けられる人は人と良い関係を保てていて、炎上もせず、アカウントを切り替えてリセットする必要がないため、ネット上でも人格がまともで危険性が低く信頼出来る人たちだけどヤバいよ
— hisagi (@hisagi) March 17, 2020
6.
Twitterは年齢差も幅広いし、日常接する事がまずない職種や、生活レベルが違う方々が自由に発言するから、自分の期待と全く違う反応、会話が成り立たないのも必然なんだよね。だから意見が違ったり、嫌な奴が居ても落ち込む必要は全くない。ミュート、ブロックを活用するのが一番精神的に健康だよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) February 19, 2022
7.
Twitterサークルが来てとうとうTwitter運営はTwitterの存在意義を見失ったんだなと思った。
Twitterは全体に向けてつぶやきを発信するツールであって、身内の繋がりのためのツールではない。
その役目はもう十二分に果たすことのできるFacebookというSNSがあるので、誰もTwitterにはそれを求めていない— ゆずき🥗 (@Microyuzuki) May 3, 2022
8.
「コイツ一日中Twitterに居るな」と思う時、お前もまた一日中Twitterに居るのだ。
— なま卯 (@e_the_dethroner) February 16, 2020
9.
前にもつぶやいたけど、Twitterの楽しさって、好きなアニメとかゲームとかスポーツとか音楽とかを「好きだ」と宣言する人に「私も好きだ」という人たちが同じ熱量で集まる様子を見る瞬間だと思う。
たとえ自分の全然知らないものだったとしても、その瞬間に居合わせることそのものに幸せを感じられる。— 外科医けいゆう (山本健人, Takehito Yamamoto) (@keiyou30) April 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク