1.
子供の頃からナメクジが大嫌いで、目にしただけで身の毛もよだつ思いをしてたのだけど、ある時ナメクジの本を一冊借りてきて読んだら、不思議とその嫌悪感が消えていき、陸貝って魅力的な生き物だなと思うようになった。これには自分でもびっくりした。知るという事は大事だと思う
— 黒川健史 (@ta_kurokawa) June 13, 2022
2.
物心ついた時から走るのが苦手で、健康のため自転車・水泳・筋トレするようになってもジョギングだけは頑なに拒否してたけど。トレーナーに教わって足首をテーピングしたら嘘みたいに走るのが楽になって楽しくなった。関節が柔らかすぎたらしい。35年間なぜ誰も教えてくれなかった😇
— 榎宮祐 (@yuukamiya68) January 10, 2020
3.
小島よしおがピーマンの歌を作ってテレビでピーマンが苦手な園児30人が歌を聴いたら29人が食べれるようになったらしく、本人曰く「ピーマンに対する楽しいイメージを作れたからじゃないか」と言っていてそれはかなりあるんだろうけど、単純に凄い話だな。
— オチアイ (@sayuki182) March 13, 2022
4.
「勉強って意味あるの?円周率とか元素記号なんて使わないし」中学生の頃、保健の先生にこんな話をした。すると先生は「そうかもね。でも100しか知識がない人と1万の知識がある人は、普通に会話をしていても人間として幅が違うのが分かるよ」と。スッと腑に落ちて四の五の言わずに勉強しようと思った。
— 安田さち (@mito0504) May 22, 2022
5.
そういえば先日の貝類の苦手で一切食べなかった息子にほたてを「これは貝を支えてる柱で貝柱っていう。すごいやつ」って教えたら素直に食った。きめつありがとう
— びくたー❂シルドラGETした (@vic_ff14) October 29, 2020
6.
ノンアルコールの文化ができて、食事が楽しくなりました。僕が飲み会苦手なのは、ウーロン茶しか選べない事なので、下戸でもドリンクを選ぶ楽しさができたのは革命だと思います。
— mutta@イケウチオーガニック (@MUTAGU) December 12, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク