1 2
まだ問題を確認していない方はこちらから!
アメリカではダース単位が多く使われるんだけど「12進法分かり辛いから10進法の方がいい」と同僚のアメリカ人に言ったら「分かってないな…ダースは優しい単位なんだ。ドーナツ12個なら3人でも4人でも6人でも分けられるが、ドーナツ10個だと3人でも4人でも喧嘩になるだろ?」と言われ納得してしまった…
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) March 25, 2021
複数人で分けやすい単位なのね!
割り切れない場合、ドーナツ1個を切り分けるという考え方をしない点や、1人あたり複数のドーナツを食べるのが大前提になっているというところが、いかにも「アメリカらしいなあ」と微笑んでしまいます。喧嘩の回避のために、ドーナツはこれからもダースで販売してほしいですね!
皆さんは理由を知って納得した海外の常識は何かありますか? ぜひコメント欄で教えてくださいね!
スポンサーリンク
1 2
スポンサーリンク
5人の場合は?
10を区切りにする10進法も人間の手の指が10本だったからそうなっただけで大した意味は無いからね。
でも5人のときは喧嘩になるよね。
人類の悲劇に指が5本だったっのがあったな
6本なら12進数で扱いやすい。
4本なら8進数でコンピュータと親和性が良いとかなんとか
素数を数えて落ち着くのはやはりサイコパスということか。
確かにアメリカ行ったときにタコス買おうと注文したら「ハーメニー」「は?」となった。「How many?」と聞かれたわけだけど、そんなん何個食うんアメリカ人とは思った。
でも、5人で割ると喧嘩になる
アメリカ人は5人になる事はないのでしょうか?