1.
以前一度問題視した「実名で接客する必要があるのか」
名札を見て、お客様にFBを検索された女性もあり。その館オーナー主導で、芸名や自分の好きな名前で名札を作り直し。本名が良い人はもちろんそのまま。ふざけた名前はNG。
既に半年以上経つが特に問題なし。安心して働ける環境づくりは最重要。
— かず/ ホテル・旅館・飲食店・地域の経営再建•改善コンサルティングファーム 代表 (@DelightingAll) June 17, 2021
2.
今の職場、一年間で新人が4人は辞めてるんですけど、確かに仕事出来ない子達だったけど、問題はそこじゃないなって思ってる。上司にあたる人達が褒めるって事をしない。失敗した時に叱るのが仕事って思ってる。新人は失敗するのが仕事みたいなものなんだから、常に叱られてばかりじゃそら辞めるわ。
— きゅーび (@9bee_16) August 12, 2018
3.
前にTLで「ヒヤリハット事例を仔細に報告していたら、『お前の職場には問題が多い』と逆に評価が低くなった」という笑えない事例が流れていたが、これって日本で問題が水面下に隠されて解決しない原因を見事に言い当ててるよなあ。問題解決の姿勢は評価されず、問題を起こさない事が求められる、と。
— はげはげちゃびん (@hagehagechabin) April 13, 2015
4.
ガテン系の職場に女子を増やすことになり
マニュアルを見直し色々「女性が働きやすいように」と改善したら
古株の社員さんたちが「凄く働きやすくなった」と喜んだそうです
事故率も減少でいいこと尽くし
女性に配慮とは「女性優遇」ではなく
労働者への働きやすい環境配慮を強化させる事だと思います— 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 (@hakomine) September 2, 2018
5.
嫁さんの職場で全職員対象の講習会が開かれた結果
セクハラ講習会→女性しか参加せず
パワハラ講習会→部下しか参加せず
本当に聞くべき人はそもそも参加しなかったという問題。根が深い。— 羽田官房長官 (@hadakanbochokan) March 3, 2015
6.
怒らないで欲しい。
JRで駅員さんに苦情を申し立てていた人がいた。仕事に行けないって。
低姿勢でずっとお詫びしている駅員さん。
雨は彼らのせいか?違うよね。
危険だからだよ。命に関わるからだよ。天災を理解しない職場に問題があるんじゃないのか?#大和川氾濫 #冠水#台風
— 藤信 明憲 (@harimo11) October 23, 2017
7.
職場の人が、「日本人は絶対に納期を守るけど外国人はだらしなくてすぐ延ばす、国民性の違い」とか話しているのがよく聞こえてくるのだけど、最近、「無理な納期を設定する、やむを得ない理由で遅れても延長せずサービス残業で間に合わせる」日本人の国民性の方がよっぽど問題だ、と思い始めてきた。
— Kumiko (@Kumiko_meru) March 3, 2016
8.
職場改善案に「ルールを守る事は大事だが、そのルールがなぜあるのかを考え、現実に沿った改訂を行えない管理職は職務放棄なので排除」と書いて提出したら、課長から「言いたいことも分かるし、誰の事を言っているかも分かるけど、俺より強いヤツには俺も弱い」とド正論返された
— イチロヲ📛 (@ichirowo) October 12, 2020
9.
「嫌なら辞めろ」とやってきた結果、医療も教師も土木関係も人がいなくなって来たわけで、本来なら「どこが嫌なのか」と聞き取りをして絶えず職場環境を改善してこなけりゃいかんかったのですよ。
「辞めても替わりはいる」というのは専門職において現代では嘘というか激しく間違った認識なんですよ。— イワトオ (@iwatooooo) August 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク