大人の言動を、これでもかというほどよく見ている子供たち。彼らの「環境から学習する能力」の高さには、いつも驚かされるばかりですよね。
インスタグラムで活躍される川並さんは先日「ことばづかい」というタイトルの漫画を公開しました。
あらすじ
ついつい方言が混じってしまい、時折良くない言葉遣いをしてしまうことがあるという川並さん。対して子供たちは、保育園での教育のおかげで「優しい言葉遣い」が徹底されているのだとか。
悪口なんか言わない。提供:川並さん
ある日トトロを見て、早速「あのシーン」のモノマネをした子供たち。しかし、セリフが少々おかしかったんです…。
あのシーンを真似る子供たち。提供:川並さん
可愛らしい子供たちの「言葉遣い」に関してを綴ったこの漫画。当時の心境や今後の活動について、投稿者の川並(@oshin_co_)さんにお話を伺いました。
インタビュー
――いつから、どのようなことがきっかけでインスタグラムで投稿を始めたのでしょうか?
川並さん:妊娠が分かった頃からインスタグラムで妊婦日記や育児日記を見るようになり、日々楽しませてもらってました。自分の妊娠〜育児を記録として残すだけでなく、誰かの助けになったり楽しんでもらえたらと投稿はじめました。
――息子くんの発言を聞いたときの心境を教えてください。
川並さん:自分も子供の頃マネしてましたが、家に対する労いが出てくるとは思わず驚きました。 「この子が大人になる頃は、コンプラがもっときびしくなるのかなぁ。」なんてのもふとよぎりました。
――言葉遣いについて、育児をする上で工夫していることや気をつけていることがあれば教えてください。
川並さん:なかなか自分もできてないのですが、 声の大きさや言い方で同じ言葉でも違うニュアンスになるので、使い方に気をつけています。間違ったときは素直に良くないことを認めて言い直すようにしてます。
――今後、インスタグラムを通じてどのような活動をしていきたいですか?
川並さん:面白かったことも悲しかったことも、たくさん描いて、見てくださる人に笑ってもらったり、参考にしてもらえるように投稿をつづけたいです。
カンタの悪口を、とっても優しい労いの言葉に変換してみせた子供たち。本家とのギャップに、ほっこり笑ってしまう投稿でした😇
作品提供・取材協力:川並家の日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク