1.
ツイッターで映画感想をツイートする若い人の俺体感でかなりの数が本当に映画の悪口を全然言わない。つまらなかった映画は「自分には合わなかったかな〜」とか一言だけで話を終わらせるか言及自体せず、もっぱら面白かった映画のべた褒めばかりする。思うのだが、これは悪口を言うより残酷なのでは?
— 映画にわか(bot) (@eiganiwaka) April 28, 2023
2.
小学生の娘がYouTubeやTikTokばかり見ていて「自分がその年齢の頃は小説をたくさん読んでたけどなー」とか思うことはあるんだけど、明治時代には「最近の若者は四書五経も読まず、小説のような悪書ばかり読んで」と言われ、小説が有害メディア扱いだったことに思いを馳せ何も言わないようにしている。
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) November 16, 2022
3.
しかし、最近の若者はジーンズを履かないらしいんですが、ほんとこういうのまめに観察しておかないと、令和の10代を描写したつもりが、「ジーンズなんて年寄りっぽいもの履いてるキャラクタ」になってしまうので、ほんと現代物は面白いっすね。
— 斉藤ハゼ (@HazeinHeart) February 18, 2022
4.
最近の若者の間で「AndroidをiPhoneにする方法」が検索されてるんだとか
特にTikTok上では『Androidはダサい』とのこと
でも、これだけは言わせて
iPhoneに無理やり寄せたAndroidを使うことが一番ダサい
— しみたく (@Gadget_Simitaku) May 25, 2022
5.
うおおおおおおお
我社に務める『最近の若者はダメね』
が口癖の難癖系の御局様に
4月の新卒で入社してきた新人の子が
御局様から資料に難癖つけられてて
『では、古き良き老人の意見が聞きたいです😄😄』ってカウンターしてて
全俺の細胞が叫ばずには居られない— クズ人間1号 (@6night1) April 12, 2022
6.
最近の若者に『コミュ力のある陰キャ』という新ジャンルが増えてきた。普段は明るく友達も多そうに見えるけど、コミュ力でカバーしているだけの人たち。人と喋るのにエネルギーをとても使う。共通する特徴は「誰とも喋らない1人の時間が好き」「知人は多いけど友人は少ないと思っている」等。
— ダメンズ (@iamdamens) October 22, 2021
7.
自分の子ども見てて衝撃を受けたのは、彼ら音声通話つけっぱなしにしてて、話したい時はいきなり会話スタートさせるし、そうじゃない時は繋がりっぱなしで黙ってるの。呼び出しとかの概念なくて、遠く離れてるのにまるで同じ空間にいるかのようにコミュニケーションとるの。ヤバ!置いてかれると思った
— Shogo Numakura 沼倉正吾 (@ShogoNu) November 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
圧倒的にネットリテラシーが足りないって特徴もある
あとは昔以上に「好きなものは〇〇」じゃなくて「流行り物が好き」