笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

不安な新社会人はやってみて!クリーニング店の新人がやってた「セルフサービス」に好感w

仕事で新しい業務を任されて不安になってしまった時、みなさんならどんな風に乗り切りますか? 今回ご紹介するのはとっても可愛らしい方法で自分を鼓舞する店員さんのお話。

インスタグラムで活躍される花子さんは先日「応援してしまった話」というタイトルの漫画を公開しました。

あらすじ

ある日、たくさんの冬物を抱えてクリーニング店を訪れた花子さん。受付で、研修中と書かれた名札をつけた新人店員さんが対応してくれることになったのですが…。
研修中の店員さん。提供:花子さん
研修中の店員さん。提供:花子さん

慣れない業務とたくさんの確認事項に時間を取られ、行列を作ることになってしまった新人店員さん。会計時に焦りながら、こんなひと言をつぶやきます…。
行列ができてしまう。提供:花子さん
行列ができてしまう。提供:花子さん

本編を読む

とっても可愛い新人店員さんのつぶやきに関してを綴ったこの漫画。当時の心境や、その後の店員さんの様子について投稿者の花子(@hanaco_nikki)さんにお話を伺いました。



インタビュー

――新人店員さんの発言を聞いたときの心境を教えてください。

花子さん:驚きました(笑)。答えなくてもいいよね?と少し戸惑いました。レジを一生懸命してくれてるのが分かったので応援したくなりました。

――花子さんは普段「新人の店員さん」に対応されることについてどのように思われますか?

花子さん:今まであまり何か思ったことがなく…なので今回のことは印象に残りました。

――その後、同じ店員さんに遭遇することはありましたか?

花子さん:お店の前を通った時に見かけました。テキパキ接客されていて 立派になったなぁと密かに思っていました。また接客してもらえたらいいなと思います。

 

孤立無援の状況の中「頑張れ自分〜」と自らにエールを送った新人店員さん。こんな対応をされてしまっては、推しの店員さんになってしまいそうですね☺️

作品提供・取材協力:花子の日記

本編を読む

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET