とっても簡単に火を起こすことができる方法をご紹介します。
準備するのは、板ガム1枚と乾電池1本のみ。
手順は簡単。広げた板ガムの包み紙を上画像のような形にカットし、中央部の一番細い部分を約2mmほどの太さに保ちます。
準備は完了。「これだけで本当に火が起こせるのか?」と思うかもしれませんが、動画を見れば非常に簡単に火が起きていることがわかります。
https://www.youtube.com/watch?v=_LAunryCu9c
この手法で火を起こすことができるのは、乾電池とその両極に触れたガムの包み紙が生み出した電流が、抵抗の大きい場所(包み紙の細い部分)を通るため。抵抗の大きい場所に蓄積された力は熱となり、結果として火が起きます。
包み紙の銀色の面を乾電池に接触させないと、電流は生まれないので注意してください。
当然危険も伴いますので、緊急時以外には実践しないようにしてください。また、実践する際も火傷には細心の注意を払いましょう。
この手法は緊急時などに活用できれば、命を救う術となるかもしれません。いざという時のために、覚えておくことをお勧めします。
スポンサーリンク
コメントをする・見る
スポンサーリンク