笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

「ごめん」はNG? 保育士さんが教えてくれた《赤ちゃんとの接しかた》にめっちゃ納得した

初めての育児の場合、赤ちゃんにどんな態度で接するべきなのか迷ってしまいがちですよね。「声の掛け方、これであってるの…?」と不安に思ってしまった経験は、親であれば誰しもが持っているのではないでしょうか。

インスタグラムで活躍されるHidekiccanさんは先日「息子くんとの接しかた」に関しての漫画を公開しました。

あらすじ

新しい保育園の入園初日に、大泣きしてしまったという息子くん。そのことを前に通っていた小さな園の先生に話すと「いいことですよ」と教えてくれたんだとか。
前の園の先生に遭遇。提供:Hidekiccanさん
前の園の先生に遭遇。提供:Hidekiccanさん

「環境の変化を理解し始めているということなので、とにかくいっぱい話してあげて」というアドバイスを聞いて、息子くんに「なんとなくしか言ってなくてごめんね」と呟いたHidekiccanさん。すると先生は…。
Hidekiccanさん「ごめんね〜」 提供:Hidekiccanさん
Hidekiccanさん「ごめんね〜」 提供:Hidekiccanさん

本編を読む

とってもためになる先生のアドバイスに関してを綴った今回の漫画。その後の変化や今後の活動について、投稿者のHidekiccan(@hidekiccan)さんにお話を伺いました。



インタビュー

――これまでHidekiccanさんがお子さんに「ごめんね」と声をかけられていたのはなぜでしょうか?

Hidekiccanさん:こちらの都合で振り回してしまうことや泣いてしまうときはついつい「ごめんね」と言ってしまうことが多く、ちょっと口癖になっているところはありました。

――先生との会話以降、お子さんへの声かけに変化はありましたか?

Hidekiccanさん:ポジティブ変換した声掛けを心がけています。なんにでも良い面はあるので。 鼻水を吸うときも「ごめんね」じゃなくて「お鼻すっきりするよー!」になりました。 まあ…ギャン泣きなので関係なさそうですけれど…。

――今後、インスタグラムではどのような活動をされていきたいですか?

Hidekiccanさん:ほぼ毎日育児日記を更新しているので、それを無理なく続けていければと思っています。

 

先生の助言の通りに、息子くんに対してポジティブな言葉を使うようになったというHidekiccanさん。みなさんも「ごめんね」という言葉が出そうになったっときは、前向きな言葉に変換してみてはいかがでしょうか?

作品提供・取材協力:Hidekiccan

本編を読む

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET