笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

育児に疲れたママをハッとさせた「2歳娘が教えてくれたこと」にジーン

小さい子どもは手がかかるもの。仕方ないと分かっていても、日々の積み重ねで疲労が溜まってしまうことはありますよね。しかし時にはそんな子どもから大切なことを教えてもらうこともあるようです。

インスタグラムで活躍されるささこもちさんは先日「疲れが飛ぶのもらいました。」というタイトルの漫画を公開しました。

あらすじ

2歳の娘ちゃんの育児に奮闘中のささこもちさん。自我は芽生えつつもまだまだできないことが多い娘ちゃんを相手に、積み重なったものが爆発してしまいそうなこともあるのだといいます。
色々積み重なって投げ出したくなる日もある…。提供:ささこもちさん
色々積み重なって投げ出したくなる日もある…。提供:ささこもちさん

そんなある日、娘ちゃんの食べこぼしを掃除していたときにふと悪寒を感じて体を震わせたささこもちさん。

そんなささこもちさんを見た娘ちゃんが「ママー?」と呼びかけると…。
ささこもちさん「暖房ついてるのになんか寒くない?」。提供:ささこもちさん
ささこもちさん「暖房ついてるのになんか寒くない?」。提供:ささこもちさん

本編を読む

育児に追われる日々の中で見つけた「大切なもの」について綴ったこちらの漫画。投稿の経緯や当時の心境について、投稿者のささこもち(@sasakomochi)さんにお話を伺いました。



インタビュー

――今回の漫画はどのような思いで描かれたのでしょうか?

ささこもちさん:娘の思わぬ成長が嬉しかったので、ぜひ描き残したいという思いで投稿しました。

――平日のワンオペ育児について、特にどのようなことに苦労されていますか?

ささこもちさん:本当によくある話ですが、イヤイヤ期もありやはり予定通りに動いてくれないところですねぇ…笑。お風呂入ろう「イヤ」おむつ替えよう「イヤ」寝よう「イヤ」最近は偏食も出てきたのでその辺りも…って、愚痴が多くなってしまいました笑

――娘ちゃんが服を持ってきてくれた当時の心境を教えてください。

ささこもちさん:まさか持ってきてくれるとは?とびっくりしましたし、気遣いというかそういう優しさも育っていたのか、と感動しました。子供は自分が思っている以上に成長してるんですね。一瞬で疲れが飛び、家事を後回しにしてもうひと遊びしようという気になりました笑

 

娘ちゃんの行動について「これにはハッとさせられました。」と語るささこもちさん。大変なことが多い成長期ですが、たくさんの「大好き」を伝えようとする娘ちゃんの姿にジーンとくる投稿でした😊
作品提供・取材協力:ささこもち
ブログ:ささこもち帳
LINEスタンプ:小生意気なペルシャちゃん

本編を読む

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET