笑うメディア クレイジー
より良い暇つぶしを届けるメディア

買って3日で画面が…。中2男子の「スマホの使い方」が想像以上にアレだった件

活気と奔放さの両方を合わせ持ち、ちょっぴり雑な振る舞いが目立ちがちな中学生男子。彼らにスマホを持たせると、一体どんな扱い方をするのでしょうか?

インスタグラムで活躍される直美さんは先日「次男くんとスマホ」に関しての漫画を公開しました。

あらすじ

ある日、画面がバキバキになってしまったのでスマホのカバーガラスを買ってほしいと要求してきた次男くん。無事お父さんに買ってもらうことができたのですが、説明書を読まずにつけたせいでたくさんの気泡が入ってしまい…。

次男くん「なんか空気入った」 提供:直美さん

数日後、スマホが完全に壊れてしまったと主張してきた次男くん。それを知ったお父さんは、即新しいスマホを購入しプレゼントするのですが…。

即購入。提供:直美さん

本編を読む

次男くんのスマホの扱い方に関してを綴った今回の漫画。作品を描かれた思いや、当時の次男くんの心境について投稿者の直美(@shiwachan703)さんにお話を伺いました。



インタビュー

――今回の漫画はどのような思いで描かれたのでしょうか?

直美さん:呆れながら、もっと物を大事に扱ってほしい…との思いで描きました。

――スマホを壊してしまうことについて、次男くんはどのように思われていると推察されますか?

直美さん:あ、ヤバ、やっちまった、くらいには思ってるんじゃないかな。

――次男くんがスマホを壊さないように工夫していることや気をつけていることがあれば教えてください。

直美さん:しょっちゅうスマホ見ながら寝落ちしてベッドから落としてるので、工夫も何も気をつけてないと思います😓

新しく買ってもらったスマホを、三日で傷つけてしまった次男くん。これでもかというほど自由奔放な様子に、なんだかほっこりさせられる投稿でした😇

作品提供・取材協力:直美

本編を読む

コメントする

※未記入の場合、こちらの名前で投稿されます

※コメントは、コメントガイドライン をご覧のうえで投稿するようお願いします。

暇つぶしアプリの決定版!今すぐアプリをGET