私たち日本人のファッションは、一体海外からどのように見られているのでしょうか。
BuzzFeedは以下の6種類を紹介しています。
1. ロリータファッション(1990年代後半)
「ロリータファッションは日本で最も人気なストリートファッションの1つであり、グローバルなコミュニティーも存在しています。上品かつ高品質なヴィクトリア朝時代のような服装であり、カップケーキのようなシルエットが特長です。認知度が高いのは甘ロリ、クラロリ、ゴスロリ、パンクロリです」
2. 暴走族(1950年代)
「暴走族とは、改造されたオートバイやギャングに関連したサブカルチャーです。メンバーたちはつなぎを着用しており、『アキラ』などの漫画や、その他のポップカルチャーの中でも度々紹介されます。参加者は減少傾向にあり、1982年の42,510人に対して、2011年は9,064人となっています」
3. コギャル(1990年代前半)
「コギャルとは、一般的にファッションに敏感でな女子高生を指します。特徴的なスラングを使用します。学校の制服、短くされたスカート、ルーズソックス、染められた髪の毛、焼けた肌が特長です。コギャルは1998年にピークを迎えましたが、現在でもメディアは女子高生のファッションをコギャルとして捉える傾向にあります」
4. デコラ(1990年代後半)
「デコラとは、明るい色の服装が特徴的で、アクセサリーを多用するファッションです。キャラクターアイテムや柄の入ったマスクなども特徴です。2000年代後半にはフェアリー系、ポップ系、OTTロリータなどと融合、または取って代わられました」
5. ロカビリー(1980年代)
「日本のロカビリーは1950年代のアメリカの自動車整備工のファッションや音楽などの文化を模倣する点が特徴として挙げられます。東京ロカビリークラブは日曜日に代々木公園に集まり、交流したり、お酒を飲んだり、ダンスをしたりしています。ブレイクダンスを披露する人もいれば、昔のアメリカの映画で見られたようなダンスを再現する人も大勢います」
6. ガングロ(1990年代中盤)
「ガングロは、極端に焼けた肌、染められた髪の毛、目と口元に塗られた白いコンシーラーが特長です。外見は、明るい色の服装に、顔に付けられたデコレーション、宝石類、首にかける花輪などで構成されます。ガングロは、日本の伝統的な美への対抗として生まれたトレンドだと言われています。また1990年代の黒人芸能人やカリフォルニアの文化にも影響を受けたと言われています。ガングロの流行は2000年代初頭に終わりました。続いたヤマンバやマンバなどのトレンドも現在ではほぼ時代遅れのファッションとなっています」
このように紹介された6つの日本のファッショントレンド。動画中では女子高生がパラパラを踊る姿や、若干違和感のある日本語が散見しています。
https://www.youtube.com/watch?v=RlGJv0VXCjc
少し懐かしくも思えるこれらのトレンド。この中にあなたが実践していたファッションはありましたか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク